2020年05月09日
2020年04月28日
マスクだ! 孫が注文してくれた マスクがきた ~
孫が注文してくれた マスクがきたよ・・
予定より早く来た ・・
予定より 1週間 早く来たよー
早速 お礼の 喜びを伝えた
有り難うです・・
常には ハンドメイクの マスクを使うことに・・
買い物に出掛けるときは 孫のマスクにする・・
Yahooニュースを検索すると
日本の中小企業が 大企業が コロナ関連に参入が いよいよ
5月から 本格参入する・・
ラーメン屋さんが 弁当 と マスクを 販売
マスクは ミシンを買って ハンドメイク
従来の 販売ルートでなくて ネットです
アナログ人間では 手に入らない
外出しなくても 注文すれば良い・・
従来の店で 販売すると 大勢の人が押しかけるから
交通機関 全日空が コロナの関連で とりあえず・・
防護コートを 作るという ビックリです・・
防護マスク
ニットの 洋服屋さん ユニチャーム サポーター 靴下屋
タオルメーカー 紳士服 ワイシャツ 剣道具 ネクタイ
洗剤メーカー
あらゆる 企業がメイクする・・
デ ン カ ・・アビガンの原料をつくる・・コロナの検査器・・
事務機の リコー ザ・メイキング
いちいち 会社名を言えないぐらいが参入します
毎月それぞれに見合う 増産を企画中・・
デモ やっぱり ネットで注文と言うことになる
一番上が 孫(20歳)が送ってくれた マスクです
下の写真は yahoo ニュース のもの
マスクのメイク 入力したら たくさん出てきた・・



2020年04月25日
ラッシュだ! 頂き物がきた・・連続的に・・
頂き物の日 とてもありがたい日
デコポン 甘夏 2ヶ ト 3ヶ 同じ人 (歩いて)
セレベス と 昨日のデコポンは 同じ人 (車)
竹の子がきた・・ 第三の人 (歩いて)
他にもありますが 写真は明日 お花
セレベス=サトイモ の美味しい種類 すでに食べて 美味しかったです
小芋は 畑へ植えて
デコポンも アジ ワッテ います おいしい うす皮ごと食べて
マスク 防護服 ・・繊維メーカー さん 全社 手袋メーカー
シャープ さん 帝人 さん 日 紡 さん 他つぎつぎ参加
トヨタ 繊維 さん
産直 さんの マスクは 売りたいし 売ってあげたくない
マスクだけは 売りたくない 他の商品も買ってくれるならばいいです
5000円でも 1万円デモです
この気持ちは良く分る




2020年04月24日
コロナマスク(手作り) デコポン (頂き物)
間に合っています
つぎつぎ作って貰って 毎日
洗濯してくれる
デコポン頂き物いつも遅いけど
待ってると下さるのです
そのうちに
竹の子も とりに来いです
忙しすぎるんだ ・・
コロナ について
マスクや消毒液が 手に入らないという人がいます
努力をすれば手に入ります
パソコンで それぞれのメーカーを検索
そのメーカーのホームページに
インスタグラムを入れて 注文すれば良いのです
私では出来ないけど 孫にやって貰っています
東京に住んでいる 孫がするのです
私は香川県にいます
一般の商店や スーパーの店頭 には 人が
たくさん来て コロナの蔓延に繋がるからです
クラスターが発生する
だから 注文は この方法が一番良いと思う
老人には どうしても出来ませんが
インスタが入れてあって ・・と言うことは
個人でも 注文応じると言うことでしょう・・
ワンパックを送ってくるという・・
畑では 夏野菜を植え付けて います
トマト キュウリ など 種類は多く 数は2本宛ぐらい
畑の半分は 雑草防止の シートを貼り付けています
産直に持ってきてくれというけど ガソリン代が出なくなる
80円以下でなければ・・消費税だけで 物品税の 税抜きガソリンにしてくれたら・・
日曜大工の店 の苗が 無くなる直前に また 2本当て増やそうかなー
夏がだんだんと長くなるように思う キュウリ株のチカラが 減ってきて
収穫が少なくなる頃に 次を植え足します


2019年10月18日
2019年09月18日
栗と晩ご飯 栗の食べかた 自分家(じぶんち)食事
頂き物の 栗を 今夜は食べました
美味しい栗です・・
栗を蒸して・・始めに包丁で 傷を付けておきます
食べ方は 最後の写真のようです
傷つけた ところが大きく膨らむから 両端を
強くつまんで開かせて スプーンで食べます
栗は上手に食べる人が多いでしょう・・
自宅では年寄りですから・・
急がず ボチボチ食べる方法です
夕食の 味噌汁が黄色いのは ウコンです
物忘れ予防法・・3年ぐらい前に NHKの
ためしてガッテンを見てから 食べています
お茶やコーヒー スープ などに Ⅰ回分小サジ Ⅰ杯
1日 2回~6回でも良い 大さじで食べるよりも
小サジで 回数食べる方を選んでいます
小学生の時・・宿題を良く忘れて・・
80歳過ぎて 物忘れは相変わらず良くしますが・・
二階に 物を取りに行きます 何を取りに行ったか
思い出せずに また下に 行き思い出します
それが少なくなってきています
なんとなく 役に立っていると思います それは 免許の更新の時です
記憶はそんなに悪くなっていません
台風17号ができました 沖縄方面が先に
被害を被ると 何時もの様子です
気象通報に気を付けましょう
22日頃は 雨になるでしょう と言うぐらいで
詳しいことは まだ分かりません



2019年09月17日
2019年09月10日
頂き物 種あり ブドウ 有り難うございます
ブドウを 生で美味しく食べて・・
ブドウジュース を作って
ブドウジャムにして
食べる方が忙しい・・
色々 美味しく変身するブドウです
何というても 山の神は 年老いてきても
根気よく 忙しく 作ってくれます
私は美味しく食べるだけです
台所の手伝いは しません
調子に乗って 手伝って
指を怪我してから 手伝ってとは 言わなくなった
余計に手間が掛かって 困らせたからです
台風15号の被害が 未だに残っていて
困って 四電工 さん も 関東に出掛けています
電気が復旧しなくては 困った物です
今後は 特に病院を 特に支援して
全国の 公私立病院では 電源と水の確保が 出来るように
法律を 作って欲しいものです 災害時に TVに出ていますが
電気が来ない 水がないでは 口では言わないけど
災害時の入院患者に死ねば良い言うような物です
病院付近には 電柱は止めてください・・
地中に 電源装置をセットして 工夫をすれば良いのです
病院でも 寄付を募って良いことにして・・と言う法律が欲しいです

2019年09月02日
あまい おいしい頂き物 風味が好き・・
美味しいはずです・・直ぐに味をしなければ
仏壇にお供えしてからですが・・
先日来 頂き物が 続いています
ブドウの頂き物のり嵩が多くて・・
何にするかと思ったら ブドウのジュースに変身しました
イチジクは たくさん収穫して・・ 20個/日 収穫できて
イチジクジャムに変身
それぞれ 美味しいです

2019年08月29日
頂き物! ありがとう! 雨降りの合間にとどけてくれて・・
かみさんの婦人会のお友達が 二人とも
別々に 歩いて来てくれて お帰りには
ざーっと 雨に振られたでしょう
有り難う 感謝です
わたしには どの品物が誰のか・・?



2019年08月15日
ありがとう 頂き物 ソノⅡ
食べて しまっていたり・・して 少しは残っている物
残っている果物を 写しました
お花は 蕾のまま・・仏間に飾ったのです・・
半日で 100% 開花して ビックリ
今では 台所に 移転中
お花のことで 納得いかないのは・・
髙松飛行場の ポピーは禁止にして
満濃公園のポピーはなぜ OK なのでしょうか
私が 政治の話を ぶろぐ 入れるときがあったら
直ぐに報復される 今も WORDが 使えない
有る政党の 下部団体の シャドウライターを
30年ぐらいしています・・


2019年08月14日
2019年02月13日
頂き物 かんきつ(ミカンの仲間)
古い友人宅に行き頂いた・・
晩白柚(ばんぺいゆ)・・貴重な柑橘を頂いて・・
果肉が普通は白いはずが 枝の一つだけが
果肉が赤い・・甘味が強い 美味しい
近くの香大・農学部の園長さんが来て・・
大切に保存するようにと言うたそうです
3月には 芽を採って 増やしてくれるかも・・
サイズ=17cm・17cm
小さい方は 名前を忘れた
サイズ=7cm・7cm
でも 皮からはユズの香りがする
皮を摺って 酢の物つかえる・・
松山で 温州みかん~赤いミカンが出来て・・
伊予柑というのは ・・要するにミカンの仲間は
昔から変種が出来やすくて・・種類が多い
2019年02月09日
ありがたい・・頂き物 だいこん・ばんぺい柚(ゆ)
突然 古い友達が やってきた・・
バンペイ柚(ゆ) (果肉が白っぽいミカン)
中国語で(丸い柑橘類)
皮を砂糖漬ケにする・・
大根は重くて(約4kg)・・
丸いミカンが2ヶあるけど 大きい方です



2018年11月09日
2018年11月07日
いただきもの・・かき フランス語・ドイツ語=kaki
・・ 柿の頂き物が増えてきました・・
柿のことは フランスでも ドイツでも KAKI だそうです
日本独特の果物ということでしょう
英語でも・・KAKI が分かりやすいという
べつに・・パーシモンという人もいますが・・
ゴルフの道具に アイアン・・ウッド・・という物があります
ウッドは(柿の木)が良いという のでよく使いました
とくに 特注するときは・・ウッドの9番 6番を つくりました
秘密兵器です・・逆にアイアンの1番・・
ゴルフをご存じない人には・・何の事か分からない?話です
上手な人には 全く必要が無い・・
写真でも 上手な人は道具を選ばない・・
Nikonの何々がなければとはいいません・・
富士のカメラでも良い
以上はアマチュアの話です・・

2018年11月02日
頂き物 柿
随分すぎてから・・自宅にも
柿の贈り物が来ました・・
早速 切って美味しく試食しました
TTPが始まります・・日本の 農業は各県各地域で
連携して先進国へ米・米の加工食品を
どしどし輸出しましょう・・
海苔巻きおにぎり・・甘酒・・地域で造るどぶろく
オリーブはまち・・オリーブ牛肉・・うめ・・らっきょ
ナスの辛子ずけ・・うめあじうどん・・まつちゃうどん
キュウリの塩漬け ・・ お押し抜き寿司・・
冷凍できる物は冷凍したり工夫する
カボチャの入って 食パン さつまい芋の入って 食パン
農協さんでも 各地で輸出計画して ください
試食品を フランスや オーストリア などに
会場を造って 売り込みに行きましょう


2018年09月21日
2018年09月10日
2018年09月08日
頂き物・・ぶどう=キャンベル イチジク ・・北海道の被災者にお見舞い申し上げます
急に嬉しくなって・・ありがとうです
自宅へ持ってきてくれて・・
たくさんの頂き物で 急に何か嬉しい・・
冷蔵庫で保存・・
北海道の被災者の方々は大変です
お見舞い申し上げます・・
明日は安倍総理大臣がお見舞いに参上するそうです

