2017年01月31日
喫茶 パルコ(洋画個展)パートⅡ 東かがわ市横内
永栄氏の洋画展
喫茶 パルコで ・・
一枚目の写真は モーニングのぱんとドリンク
大きい緑色の瓶は グッピー
カウンターが段になっていることを
利用して写した
パンの上に乗っかっているように見えるが
段になっています
2017年01月31日
2017年01月31日
2017年01月30日
試験飛行成功 有人飛行機制作 名古屋市立工業高校
飛行高度 1m位
飛行距離 70m
名古屋市立工業高校 飛行機同好会
7年目の快挙です 卒業生が 集合
飛行場所 三重県津市 香良州飛行場(民営)
飛行機は 二宮忠八 考案の機体にエンジンを搭載
飛行機には現役の高校生が搭乗


2017年01月30日
2017年01月30日
大人気 東京五輪のエンブレム(スカーフ)yahooパソコンから
五輪エンブレム商品は人気は衰えず・・
台所小物 タオル ハンカチ その他小物
スカーフ 風呂敷 ポロシャツ パーカー
いろいろ難題に直面しながら よく頑張ってくれています
小池知事がモデルに写って 余計に人気が出たように思います


2017年01月30日
2017年01月29日
2017年01月29日
2017年01月28日
2017年01月28日
2017年01月28日
2017年01月27日
2017年01月27日
2017年01月27日
昨夜 晩ご飯 豚肉と野菜の煮物 自宅
晩ご飯 おかずだけの定番食事です
領海深海に資源があると言うけど
実現してください 実際に深海で採掘する
道具を造って 海底に沈めたら良いのでしょうか
無人掘削機を使ってする
今年こそは
深海底の資源をくっさくしてほしいです
有言実行してください
税金の収入が悪いと言うけども
大金持ちが 節税して 都合の良い
ように 外国にお金を依頼して 外国で
貯金していて・・医療などの治療費は
日本でもけんこうほけんをしようしていまう

2017年01月26日
冬の風景 Ⅱ とても冷たくて寒い朝
冬の風景 Ⅱ 場所は医学部付属病院
駐車場からです・・
朝はとても 冷たかったです
寒い寒い朝でした・・
今夜も すでに冷え込んで 寒いです
星が見えて とても寒いです
日中は暖かくて良かったんですが
挨拶に寒いですね・・と・・言はれると余計に寒くて・・
寒いですねとは 言い返せない程 寒くて困りました
口を開けたくない程 寒くて冷たかったです
いつものように定期検査の日です
検査の結果で診察が開始されて
アッチが低すぎる コッチは高すぎる・・
数字で 決まってくる 気をつけているが
食い意地が張っているから そう簡単には
数値が佳くなりません・・
禁酒禁煙は ここ15年ほど続けているから・・良いと思います
後は食べ物ですが お米のご飯が大好きですから
血糖値はうまく下がってきません・・
若い人にお勧めするのは お金がかかって無駄ですが・・
人間ドックは 自分で決めて 5年に1回とか
する方が 元気に毎日を過ごせる方法です
早期発見・早期治療
歯科にも同じことがいえます
毎年一回は 病気でなくても 検診していただくことを
お勧めします
よく病(やまい)は気からといいますが 歯から来るように思います
昨日の ためしてガッテンの番組では
肺炎は鼻が原因という・・鼻に肺炎菌が住んでいるという
(日本人10人に一人は保菌者がいる )
いつもは 害がないのです 何かの拍子に
肺に入ると 大暴れして肺炎になるという


2017年01月26日
天文台 三木町井上
天文台が有りました
三木町には天文台が多いです
さぬき市では ほとんど見かけません
小さい町の中ですが 天文台は多いです
他にも大型の望遠鏡を持っている人は多いが
ドームを持っている人は少ないですね・・
四国天文協会に加入してない人は多い

2017年01月26日
2017年01月26日
晩ご飯 煮物 自宅
肉は 鶏の胸肉・・
野菜がないというとでて来た・・
トマトのサラダ・・ヨーグルト
バナナ1/2 コーヒー
後から出たサラダなどの写真は撮ってないです
明日は病院の検査日です
おかずのお替わりは自粛・・
