アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年06月26日

たぬきのポンタ? 帆船の日本丸が来ていた日・・

たぬきのポンタ???サンポートの近くで ・・・



帆船の日本丸がが来ていた日・・



あの日はアチコチで イベントがありました・・・



玉藻公園内の 海水の池では古式水泳があって・・・



香川県展の個人作品の搬入・・・



忙しい 一日でした・・・



そのときの 子供たちの 楽しい出会い???

























  


Posted by カピパラ at 21:21Comments(4)イベント

2010年06月25日

なすび だ!ミドリ色!

今年は びっくり 緑色の なすび ができた・・・



かぴぱらの女房が 近くの 西條さん で 仕入れてきた・・・



畑がない 自宅に プランター栽培・・・



花の色が 薄い紫色・・・

























































なすび の舌触りは ソフト・・・  


Posted by カピパラ at 09:10Comments(4)植物

2010年06月24日

みてみて!TV?鳴子メーカー?なんで コンピラにあるの?

☆TVで見ました?



鳴子メーカーが なんで? コンピラにあるの?



それも なんとかわいい・・絵本にある・・動物鳴子・・



竜馬さんの鳴子・・・



























































パオコンで入力するそうで・・なんでも、どんな絵でも、入力できるものは出来るそうです・・・



どなたかの お孫さんに・・・いかがです・・・



場所は 琴平町観光課に お問い合わせください・・・


























































画像はすべて TVをデジカメでとって・・・  


Posted by カピパラ at 10:01Comments(2)お店紹介

2010年06月23日

新幹線・・・300km/hour

新幹線 久しぶりに 自分が乗っていても気にならんが・・・


駅を通過する・・新幹線の速さはすごいな~~


のぞみ 16輌の速いこと 速い・・・


2mぐらい先を 突っ走る あの速さはすごいものがある・・・


リニア高速鉄道は 500km/hour で浮上して飛んでゆくと・・・


迫力があるでしょうね~~早くみたいね~~
 



























  


Posted by カピパラ at 14:46Comments(0)

2010年06月22日

*Y*palette 小物手作り展

コーヒーアンデルセン 2F




メンバーさん・・



 あり ちゃん



 ことゆゆ ちゃん




 ちさ ちゃん



 のあ ちゃん



 プティタ プティ ちゃん



20日~~25日  



10時~~17時(25日ー16時)



高松市牟礼 珈琲 アンデルセン 2F





























 
























































  


Posted by カピパラ at 22:55Comments(0)お店紹介

2010年06月22日

せんとくんが 奈良~高松駅に

☆奈良から~はるばると~高松駅に・・・



奈良~1300年・・・



かぴぱらが写真にするぐらいだから・・・



知る人はとっくに・・ご存知の・・・



















































































高松駅JR  


Posted by カピパラ at 13:32Comments(0)イベント

2010年06月21日

アンパンマン電車 岡山駅にて

☆岡山駅で・・・おちゃまが好きそうな・・電車をみつけて・・・



アンパンマン電車・・



























  


Posted by カピパラ at 20:04Comments(2)

2010年06月21日

*y*palette 小物手作り作品展 

☆*y*palette 小物手作り作品展・・・



作者紹介



 あり ちゃん



 ことゆゆ ちゃん



 ちさ ちゃん



 のあ ちゃん



 プティタ プティ ちゃん



6月20日(日)~~25日(金)



10時~~17時(最終日・・16時)



高松市牟礼 珈琲 アンデルセン 2F



かぴぱらは 孫にすこしの 土産物をGET・・・



昨日はぺんぺんさんに久しぶりに・・・
 



































































































 





















































  


Posted by カピパラ at 10:50Comments(0)お店紹介

2010年06月20日

☆小物展と焼き菓子・珈琲アンデルセン・2F・・・

◎*y*palette~~雨のち晴れ展




メンバーさんは



 あり ちゃん



 ことゆゆ ちゃん



 のあ ちゃん


 
 プリティ プティ ちゃん



6月20日(日)~~25日(金)



10時~~17時(最終日=16時)



高松市牟礼 11号線沿い 北側



珈琲 アンデルセン 2F



出し物の写真・・・・
















































































































  


Posted by カピパラ at 18:13Comments(0)お店紹介

2010年06月16日

ゆり~今日の庭

☆今日の自宅の庭・・・いつもとなんの変われもありません・・



ユリが咲くと かさが高いから 目だって一本に7つの花が咲いています・・・




























ユリの下にアジサイが咲いて・・・  


Posted by カピパラ at 15:07Comments(0)

2010年06月14日

あじさい・・・造田地区・さぬき市

☆あじさいは来週が見ごろ・・・??・・・



ある部分では 花見をたのしんでいる・・・



◎提案として さぬき市は 市の花が コスモスです・・・






アジサイの間に コスモスの種を いま蒔いて・・・9月に咲かせて・・・



また、9月に蒔いて~~11月中旬・・・



秋の間はコスモスがみられる・・・



来年は 春に ポピーを蒔いて・・5月に~~



同じ場所でも つぎつぎに 草花を繋いでゆけば・・・



更に 計画を進めて ください・・・



一度 種まきしたら 来年も咲いてくれる花がいい・・・



どこかで 無料で手に入る種・・・



今のところ コスモスとポピーです・・・



コスモスは さぬき市役所 



ポピーは 高松飛行場 管理は??



毎年 NHKのTV お花を採ってもいいです・・・





というので、雨の日に濡れながら 根っこから採って来ます ・・

























































さぬき市造田 鴨部川のアジサイは 来週がみごろ??  


Posted by カピパラ at 22:15Comments(3)

2010年06月13日

お庭は花盛り・・・

☆8坪の狭い庭に23種類の 花が咲いている・・・




ここで 雨が降れば また 少しは増えるかも??

 





















ユリが咲き始めて・・・このユリは一本に12ヶの蕾がついている・・・























真夏には 花の種類が少なくなります・・・




真夏の花は 手入れが大変・・・??









  


Posted by カピパラ at 08:55Comments(0)

2010年06月13日

お庭は花盛り・・・

☆8坪の狭い庭に23種類の 花が咲いている・・・




ここで 雨が降れば また 少しは増えるかも??

 





















ユリが咲き始めて・・・このユリは一本に12ヶの蕾がついている・・・























真夏には 花の種類が少なくなります・・・




真夏の花は 手入れが大変・・・??









  


Posted by カピパラ at 08:54Comments(0)

2010年06月12日

ゲゲゲの女房  NHK 12日午後・・・

ゲゲゲの女房 TVの松下さん NHKの12日午後・・・・



ドラマの主役さんが・・・・ドラマの収録の秘話が語られました・・・・






















































次の番組は主役のお二人が・・・
 


























 


























  


Posted by カピパラ at 20:06Comments(0)番組紹介

2010年06月12日

産直 菜の花 さん 販売しているものが安い・・・

☆スタッフがお友達・・・




65歳以上の方々・・・人当たりがいい
 



野菜を持ち込む農家さんが ご自身で・・・



値段を付けられる・・・



福祉団体さんが目を付けて・・・



お弁当を作ってきた・・・



自分で値段を付けられるから・・・



かぴぱらは大変 親しい人たちが・・・



産直 菜の花をやっているから・・・四月からは・・・



軽自動車にして・・・さぬき市長尾西~~



毎月 2~~4回は買い物に行けるようになった・・・



時間は片道で50分間は掛る・・・



朝、6時までに着けば 30分間・・・



土・日・祝日に行けば甥たちの可愛い子たちに・・・



会える・・従兄弟や兄弟がしばしば来店している・・・













































 






















切花が安い・・・このごろは お花の先生がきてくれる・・・












































































































産直 菜の花  高松市一ノ宮町  



場所は   三木町~~国分寺線  



       田村神社交差点を 北へ~~50m~西がは



  


Posted by カピパラ at 12:22Comments(0)お店紹介

2010年06月11日

ゲゲゲの女房  NHK10日午後8:20分~

☆武 良 布 枝 さんがご出演する・・・



{午後2:30 長尾地区(さぬき市)で林野火災が発生中です}



前山の道の駅 南東方向という 有線放送があった



さぬき市はチョコチョコ火災があります・・・



今朝は石田地区で火災・・・



今は2:40まだサイレンの音がつずいています・・・



さて、布 枝さん のお宅は大変だったんですね~




かぴぱらは

サラリーマンでしたから 可もなく 不可もなく・・・

生活していました・・・当時の 三種の神技は・・・


冷蔵庫 洗濯機 エアコン(冷房だけの)・・・・

一つずつ買い揃え・・・白黒TV・・・

ピアノが先に・・・自動車はあと・・・

マイホーム へと・・・






売れない・・・まんが 家さんの大変さは・・・




TVで始めて知りました・・・



こんな悲惨な・・・



 自分史は拝見したことがなかったから・・・





かぴぱらは 少年時代は

ウサギを30匹ほど飼育

ラジオ少年だったから こずかいはありました・・・

5球スーパーラジオを作っていたから・・・

白黒TV時代は修理をして・・・







武 良さんが生活が良くなってくるのは・・・



まだ、何週間もさきのことでしょう?・・・



朝、8:00にドンナ展開が待っているかと・・・



心配しながら ・・・



でも、周りには ・・



確りした俳優さんが支えてくださるから・・・



いつも、こころ強く安心して・・・



TVを拝見しています・・・



でも、今日は電気が止められて、・・・



明日はベービーが心配?




























 


























  


Posted by カピパラ at 15:30Comments(2)番組紹介

2010年06月11日

富士山に雪が ユキが

☆富士山に ユキが降ったと言う・・・温暖化の最中に・・・



気象の先生が予言していたとおりです・・・・



温暖化になると 陸上が急に暖まり・・・



空気が勢い良く 上昇し 北極圏は寒いから・・・



寒気が勢い良く 飛び込んでくる・・・



季節はずれのユキになる・・・



そのときに 周辺の農作物が被害を受けて・・・



収穫が出来なくなるんです・・・



大学の気象研究家さんは・・・



当たらんかったら そられても・・・いいから・・・



予報は出して欲しいものです・・・



香川県内では今年は枇杷or柿の



収穫が皆無になるそうです・・・



富士山は山開きが7月 1日だそうです・・・・



◎7合目付近まで 冠雪 と 四国新聞さん26ページにも・・・

 


























  


Posted by カピパラ at 09:10Comments(2)天気・気候

2010年06月10日

皆既日食 南太平洋の島で観測・・・

☆皆既日食 毎年 起きる天体現象です・・・




7月12日(日本時間)



毎年あるから お金持ちさんは



今回のように 海の上のときは



船をチャーターして 現地にゆけばよい



今年の場合は ほぼ、一ヶ月かかる から



今日あたり 出航してなければ・・・・・



日通旅行さんの場合で 7月 9日 成田 発   10日間の日程




旅行代金 ¥798,000  TEL  03-6251-6353



毎年あることですから 早めに ご連絡して





おけば参加が可能でしょう・・・・




・・・・来年の皆既日食観測を今年の7月中ごろに申し込みしておけば・・・・























































































































































  


Posted by カピパラ at 15:09Comments(0)天体観測

2010年06月08日

6月26日(土) 部分月食が見られます・・・

☆6月26日はお天気がいいことを願っています・・・



梅雨の季節ですから・・・ほぼ 全国で月食が見られる・・・



中国地方以西では岡山市 高松市が境目で・・・



お月様が欠けたまま 見える・・・[月出帯食]になるでしょう・・・



最大に欠ける時間は東京では午後8:38分ごろ・・・



半分ぐらい欠けます・・・月食は午後10:00に終了の予定・・・


































































資料は星空ガイド2010 誠文堂新光社 1000円+税



月刊 天文ガイド 6月号 780円 



もし ユーホーが飛んできたら・・・




次の 天体現象は 7月12日(月)皆既日食 南太平洋 イースター島 日通旅行さんが・・・




12月21日皆既月食・・・流れ星は毎月あります・・・  


Posted by カピパラ at 16:42Comments(0)天体観測

2010年06月07日

さぬき舞人 踊り子 大募集中

☆練習場所: 長尾公民館・・・・・・・・・・・・・(水曜日)
          


          大川第一中学校体育館・・・・(金曜日)

 


 練習時間: 19:30~22:00



 
 お問い合わせ: さぬき舞人事務局



 
 TEL:  0879-52-4632



     
       さぬき市 長尾西568-5



 協賛:  長尾ふるさと青友会

 



  URL:  http://www.maibito.com











































  


Posted by カピパラ at 19:25Comments(0)イベント