2015年06月30日
2015年06月30日
2015年06月29日
2015年06月29日
2015年06月29日
2015年06月28日
2015年06月27日
アゲハチョウにであって ご近所の畑
散歩中にフット 蝶々にであって
急いで 準備の間も無く
うまく出来てないけど ブログ写真には
十分になっています
三脚を持って散歩には行かないから・・
写真はブレます・・
次からは 800分の1秒に初めから設定して
置かなければ・・・お天気は曇り空です
梅雨の中休みでしょうか・・
写真の感度は ISO 400
f・・5 320分の1秒
WB(ホワイトバランス) -1
オートて撮影 (スポーツ機能です)
(走っている人のマークがついている)
昆虫も 鳥でも 目が映っているか
いつも気にかけています
2015年06月27日
2015年06月26日
2015年06月26日
2015年06月25日
2015年06月24日
2015年06月23日
2015年06月22日
空飛ぶICU(集中治療室)を自衛隊機で輸送する発想
空飛ぶ集中治療室
災害に向けて 集中治療室を自衛隊機に積み込んで
重症患者を載せて移動するという ありがたい・・
新しい発想です ヘリコプターに比べて 非常に安定がいい
滑走路があればいいのですが・・
ヘリコプターの方が使い道が多いかも でも 自衛隊が考えてくれて
いいかも知れません 災害時に いろいろな 選択枝があればいい
2015年06月22日
2015年06月21日
お田植祭 主基斎田 綾川町綾上 うどん県
100周年記念 お田植祭の神事がありました
秋篠宮 殿下がご臨席になって
一枚目の写真は 田植えをして しゃがんでいる様子です
頭が右手です
後ろから 苗を手渡す 小学生
小学生の田植の唄声 と 太鼓の音で
田植えが進んでゆきました
暑い一日ですが 少し風があって助かりました
30分もの距離を歩いてきた神事用の牛です
2015年06月20日
ジャズ( ヴァイオリンとアコーディオン ) きかく公園
過日のさぬき市のショウブ祭りイベントの一つの
ジャズ演奏です
思い出したようにイベントを入れました
昨年は ヴァイオリンとキーボード?
内容は ジャズでした
アストル・ピアソラの曲は
パンチがきいていて いい響きです
アコーヂオンには ぴたりのタンゴでした
2015年06月20日
ワンコイン演奏会 ありがとうございます 三木町プラザ
ワンコインコンサートがあってゆきました
小ホールが満員です
ジャズの演奏があって 楽しく聞きました
ピアノとサキソフォン
サキソフォンは一人で アルトと ソプラノです
ピアノは 指が良く飛び跳ねて 動きびっくりです
サキソフォンは息が 良くつずくなーと 感心しました
芸という領域に達している素晴らしさを
聴いていました
演奏中は撮影するのを忘れていました