アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年10月31日

NASAからのニュース 太陽系に宇宙からの飛行物体

アメリカのNASAのニュース から・・

地球に影響はありませんが 他の天体からの



飛行物体?かも知れません

要するに分からない ということです


この飛行物体は (A / 2017 U1 )となずけられたそうです


  


Posted by カピパラ at 21:30Comments(0)天体観測星空

2017年10月30日

富士山の様子がおかしくなって・・yahooウエザーニュース

富士山の様子に異変が起きて・・


大いに話題となっているそうです・・


台風って 随分 暖かい風雨ですね・・

写真を見比べて下さい


強風だけでなかった・・ぐるりと周りを見ているのではないけども

一面だけからですが 頂上にも 雪はないように見えます



  


Posted by カピパラ at 09:31Comments(0)風 景

2017年10月28日

いい夕焼け   10月27日さぬき市寒川・石田西 

カピパラとしてはとても良い夕焼けでした

夕焼けが終わる直前に 夕焼け雲が


波打って 池の面に映し出されて キレーです


また台風22号が来ます いい夕焼けは 当分

見られそうもない・・


スペインの カタルー二ヤ地方が独立しそうです

元々別の国であったから・・オリンピックを開催した


都市はこの地方でした?




  


Posted by カピパラ at 21:01Comments(0)風 景

2017年10月27日

乳がん治療で 困っているご婦人へ NHKTV

NHKTVで さきほど 放送されて

乳がんの治療で困っているご婦人に


まつげが 少なくなったり お肌が荒れるなどの相談に

乗ってくれる 美容院がTVに紹介されました


髙松市藤塚町 2丁目 5-24 永光ビル1F

美容室があります・・代表は峪村 英美(えみ)さん


TEL 087-862-0024

お店は 不定休 


9:30~18:30  

TVで見た事を入力したら 詳しく教えてくれました


yahooから





  


Posted by カピパラ at 21:43Comments(0)番組紹介

2017年10月27日

夕日&夕焼け 

夕日と夕焼け 

良い色の夕焼けでした



  


Posted by カピパラ at 19:42Comments(0)風 景

2017年10月26日

四国新聞のニュースから  

四国新聞記事のニュースから

沖縄・辺野古では基地反対という


北朝鮮が 米軍基地を狙ってきたら

なにがしかの市民が犠牲になるかも?


基地が なかったら 中国が尖閣と沖縄トラフを

(地下資源)狙ってくるでしょうし・・


 
  


Posted by カピパラ at 14:40Comments(0)提 案

2017年10月25日

コキアとコスモスとイルミネーション 満濃公園から目がはなせない・・

コキアは先日から TVで放映されていて 

キレーに紅くなっていました

コキアだけは北口駐車場へ・・


コスモスは台風の猛烈な強風で痛めつけられていました

もう一つは イルミネーションの準備が始まっていて


11月19日を目指して 工事にピッチを上げていました 

今日は一日満濃公園です


マイカーで さぬき市から 約1時間ぐらいで・・

現在 明石商店街大蔵から出火4時間延焼中

大火災になりそうです 香川県からも 

複数消防隊を出して下さい


という 従って ここで提案します・・消防ホースの口径を大きくする

消防の筒先を人手によらずに 重い台車に搭載して 


口径を30cmぐらいにできないものでしょうか・・

思い切って 大型化して 消火しなければ とても消火は不能です


ポンプ車そのものを大型化して 対応して下さい

消防用の 水源にも大型化して 太いパイプを地下に


埋設することになります

早急に 議会で予算化をして 大火に向けて


準備をして下さい・・

北朝鮮が ミサイル発射を繰り返しています


早急に準備が欲しいです





  


Posted by カピパラ at 19:45Comments(0)風 景

2017年10月24日

24日(火)に夕焼け  

気に入った夕焼けの風景は

毎月一度は あると思ったが・・台風があると


難しいもんです・・


写真の上の夕焼け・・今日の夕焼け

写真の下の夕焼け・・お気に入りに近い夕焼け




  


Posted by カピパラ at 22:03Comments(0)風 景

2017年10月24日

昼食会 懐石料理 志度 フジイにて

昼食とお喋り会・・・

台風が行ってしまって 選挙も終わって


大いに ゆっくりとできました

次の台風22号が だいたい同じような コースで


日本列島を直撃しそうです  ??  

偏西風との関係があります



どんなコースになるか 摩訶不思議です




  


Posted by カピパラ at 19:36Comments(0)食事

2017年10月23日

21日雨の日の風景 さぬき市病院3Fから 

さぬき市立病院からの風景 

3Fより4Fの方がよかったなー


見晴らしは良い・・??

すまほのカメラでは限界がある・・



上の写真は 西方向

下の写真は 北方向




  


Posted by カピパラ at 22:17Comments(0)風 景

2017年10月23日

一難去って・・台風は幸運にも・・

台風は四国には上陸することもなくて

高知県内は強風で大荒れだったでしょうが


本州中部地方のように上陸はしてない・・

7時頃は風の音も気になった いましたが



ブログを書いている今では・・穏やかになりました

午後には 小さい庭にも小鳥達がやってくるかも知れません


香川県内でも 各地のダムが放流したり 今年では珍しい現象です

台風は怖いですが 放流するほど雨に恵まれて・・


7時頃は東と南方向は 雲に包まれて 心配でした

   


  


Posted by カピパラ at 09:17Comments(0)風 景

2017年10月22日

あめは降りつずいて 長尾 さぬき市 うどん県

自宅は川のすぐ近くですから 大きい降雨は心配の種

TVによると台風の中心位置は 東方向にそれて・・


四国は暴風雨の心配はなくなりました


大きい心配は無くなったのですが 雨は相変わらず降りつずいて

川は増水しています 橋の強度を上げるために 頑丈に作っていますが


今度は水量が増えると 心配です

川床と橋の間が狭くなって  流れてきた木や瓦礫が 



橋に引っかかると大変です  対岸よりも 手前側が高くなっているから

良いようなものですが・・上流には 池があるから・・・?


外は 寒いです・・




   


Posted by カピパラ at 21:50Comments(0)風 景

2017年10月21日

雨の屋島の風景・・うどん県牟礼町 石の博物館から

石の博物館から屋島の風景・・

雨の中を移動して 牟礼町へ 行きました


やっぱり屋島はいい景色です・・・

四国 88ヶ寺は空海さまの残した・・仏教遺跡を


世界遺産にしなければ・・屋島も世界遺産にして良い風景です

石の博物館では中村姉妹のコンサートがありました


21日今日の18:30~




  


Posted by カピパラ at 21:54Comments(0)風 景

2017年10月20日

昼食  豪華な?お食事  自宅

豪華な?お食事と 山の神はいう

お腹は十分に おきすぎました・・パンパンですから


昨日から お昼の食事は 量が多くて・・

美味しすぎて・・


カピパラは老人ですから 台風の中 投票に行くのは

やめて・・早い目に投票してきました・・


どこの 政党が 政権党になるか分かりませんが・・

始終 海外に出て 外国から日本を見ることは大切だろうなー


と思いました・・かぴぱらは 近畿地方の勤務が長かったから

香川県が節水 などというのは どうしたのかなーと思いました


大きい企業が香川県にやってこない・・大きい理由だろうかと思います

もう一つは 瀬戸大橋の料金が高すぎるということです・・


高速道路が何時まで経過しても・・複線にならないこと・・とくに 

民主党さんに時代に まったく 音沙汰なし・・


四国の高速道路と 大橋は何時になったら 無料になるか・・

四国の人たちは従順すぎます・・もっと 声を上げて 地方


優先にする方法を 勝ち取らなければなりません・・

海外に援助する金額が多すぎませんか・・


地方を優遇にしたなら 地方にも人口が増えるようになるでしょう

海外支援だけでは 困ります 政府系金融機関を海外に


作って 支援した分を 先方の企業を育てて 政府金融機関に

取り戻せるように・・一工夫が必要ではありませんか・・


投資をしたら しっぱなしです・・取り返して循環させて下さい

その国には00兆円を投資して 循環させる


もしも 先方の国が良い経済状態になったら・・次々に

他の国に資金を回して・・という風に増やしてゆける方式を・・


インドネシア国に新幹線を作る以外に政府系金融機関を投入して

企業の支援をする 建設作業員は現地の方を採用して 日本語を


教える教室を作って・・など 日本でも研修をしたり 支援をすることを

政府が約束をしてくるなどの ・・交渉が欲しいです


東南アジア アフリカ アメリカ国 南アメリカにもそれぞれ先方がほしがっている

モノを良く検討して新幹線企業だけでなくて 政府も検討が必要です


他には 日本国が 軍隊を持っていないことです・・共産党が 

自衛隊を持たないという けど・・自衛隊は不用で 軍隊は必要なのでしょう


100万人ぐらいの軍隊がなければ・・

いくら優秀な自衛隊とといえども 現在の員数では


少なすぎます・・戦争するとか しないとか言うよりも・・100万人ぐらいの

軍隊を持たなければ・・ 北朝鮮はミサイルを飛ばしてきます・・


世界中の共産党国で軍隊を

持たないという国は存在しません・・北朝鮮国は 現在150万の軍隊に


増強中です・・韓国は予備役を入れたら 

いつでも300万人の軍隊になります


開戦になったら いつでも 米国が武器弾薬を持ち込むでしょう

その殆どは 米国が日本国内の基地に備蓄していると思われます 


戦車一つでも 自衛隊用ですから 30トンクラスです・・

海外の国は50トンクラスが欲しいでしょう・・武器輸出というけど


規模が小さすぎます・・もっと 大きく発展性が必要です・・

潜水艦でも 大きい規模にしなければとても 不足です


自衛隊用では小さいのです 性能が良くても 小さいというのは

武器を買う方は モノたらんと思います・・


米国は原子力潜水艦 原子力空母を 数年に一隻ずつ建造中です

トランプ政権では 大型化に力を入れて 今までより沢山の


艦船 航空機を建造する計画になったモノと思います

原油が値上がっている現在・・トランプさんが何か考えているかも知れません




  


Posted by カピパラ at 20:04Comments(0)食事

2017年10月19日

昼食 外食 豚しゃぶ ピアノカフェ ルフラン  

飯山町の ピアノカフェ ルフランで 昼食をしました

本日のお勧め料理は おいしい豚しゃぶです


コーヒーのドリンクをしました

飯山町にも 広いバイパスが完成しそうです


32号線が やっと できてきて でも 昔の路との

つながりがよく分からないです  


満濃公園の行き方がやっと分かってきたが・・


曇り空の 飯山を南から写しています



  


Posted by カピパラ at 15:45Comments(0)食事

2017年10月18日

大人のピアノ教室中間発表会 志度音楽ホールにて

大人のピアノ教室中間発表会は志度音楽ホールで

演奏会をします 


11月21日(火) 13:00までに全員集合 

演奏開始は    13:30 


カピパラの順番は 14:30ごろ??の予定です

終ったら即反省会 があります・・


 
練習用はヤマハのコンサート用のピアノです


小ホールで 先生とマンツーマンで ご指導していただいて

30分間・・かぴぱらは宵っ張りの朝寝坊タイプですから


午後の部に参加しています 

本番には ステージで スタンウエイピアノを演奏できます


中間発表会は6月~の練習ですから 日数が少なくて

修了演奏会が 3月20日(火)の予定です この日には


過去の修了生が参加します 

本番は3月ですから このときまでには バッチしと決めて


置かなければ・・  

カピパラは修行のために 各地で 練習に参加します


12月 岡山・矢掛町 1月 愛媛・砥石町 2月 髙松・国分寺町

という風に 武者修行に行きます ピアノリレーコンサートにでます


演奏曲は ランゲさん作曲の 春の歌 を演奏します

H30年の4月からは ショパンのノクタンーを練習して・・


秋からは・・ Ⅱ曲の演奏できたら良いなーと 勝手に思っています


たそがれピアニストの会員からは どんな批判が待っているか??

楽しみにしながら・・





  


Posted by カピパラ at 18:31Comments(2)音 楽

2017年10月17日

同じ所を注意されて  前回と全く同じ箇所を・・

大人のピアノ教室で 2週間前と同じ所を

注意されて・・今度は楽譜に星印が付いて


しまいました・・他にも同じ箇所を 同じように

注意されて 練習はこのところ毎日しています


夜 遅くなってでも2時間は練習していますが

ユーチューブでも聞いているのに気がつきませんでした


大人のピアノ教室中間発表会を1月後に控えて・・

(11月21日(火)13:00スタート)


  


Posted by カピパラ at 23:03Comments(0)音 楽

2017年10月17日

赤い夕焼けを撮り損なって  さぬき市内

赤い夕焼けの風景を写し損なって 残念でした

車で移動中でした 池に反射させたくて・・


コースを間違って・・走っている近くに小さい池 でよかったのに

もう少し自宅に近い池で撮影しようと して・・


チャンスを逃がしてしまった・・

写真の正面の 赤い横線が夕焼けの元でした


風の様子で雲が動いて瞬間に かなり広く

赤い夕焼けになって 西の空が少しだけ


赤く輝いてちょっとの間(3分間ぐらい) 見えたんです




  


Posted by カピパラ at 21:54Comments(0)風 景

2017年10月16日

ヴァイオリン川井郁子さんユープラザうたず・ハーモニーホール

ヴァイオリンの川井郁子さんがユープラザうたずでコンサートをしました

ユープラザには ホールと図書館があります


ホールは ハーモニーホールです

伴奏の チェロの渡邊 辰紀さん

      ピアノの林 正樹さんは

ともに素晴しい 演奏で 主役のヴァイオリンをひきたたて

いてとても素晴しかったです


かぴぱらはそれぞれの楽器のソロの演奏があったら

良いかなーと思います・・


せめて 2曲ぐらいは あっても良かったのではないかなー 

ヴァイオリンのソロは是非とも聴きたい・・お思いです



アンコールで 3曲弾いてくれて カピパラが聞きたい 愛の挨拶を演奏して

つぎに ふるさとを演奏してくれたときは 涙が出てきました


演奏曲の中には ジャズのジャンルでタンゴの名曲があって 

S30年頃の社交 ダンスの曲が思い出されて・・


  


Posted by カピパラ at 18:57Comments(0)音 楽

2017年10月15日

晩食 外食 なぜか?牛丼 すきや・・

たまたま すきやの前を通過中にきめました

どこでも良かったんですが・・雨が降っていて・・


どこのフアンでもない・・

でも 安くておいしです・・




  


Posted by カピパラ at 19:54Comments(0)食事