2018年02月28日
離陸 髙松飛行場うどん県
髙松飛行場の東ウイングに到着したら
離陸中の飛行機に出会う・・
直ぐに連射して 対応しました
明日は飛行機は欠航かも知れないほどの
風雨になるという天気予報です
この頃は お天気が良い日は 翌日は
雨模様という 三寒四温の季節です
2月の初め頃と比べたら 今日は晦日の28日です
明日から3月になります でもすごく 暖かくはなります
一日出歩いて ピアノの練習は 出来ていません
早咲きの 桜と梅がほころんで 咲きはじめました
昨年の2週間遅れです



2018年02月27日
しだれ梅が咲き始めて 自宅庭
しだれ梅が やっとほころんで咲き始めました
マダ開花という分けのは行きません・・
庭に花がつぎつぎ咲きそうです
TVでの国会の民進党議員さんはとてもお上手に 政府を追い上げています
なんだか野党さんが良いように思いますが・・旧民主党時代の政権は 経済は
ボロボロ 米ドルが 1$=70円台に なって企業の業績は最悪でした
造って輸出しても 赤字が増えるばかり 全国の研究機関からは総額1兆円を没収して
研究が遅れて 安倍政権がイロイロ手を打っても日本の経済は回復しないほど
3本の矢にたとえて経済のてこ入れしても回復が難しい
それを楯にして 三本の矢の実績が上がらないというて 揶揄しましたが
ご自身の民主党時代の経済の遅れを言わないで コレが元凶で
日本経済が立ち後れていたのです
やっとこさ 昨年あたりから 企業の業績が優秀になってきています
中小企業はじめ 大企業さんの経済が発展しそうになってきて
ほっと一息です 研究機関もこのほど まともに 回復してきそうです
スポーツ界にも 企業の資金が回り出して 平昌五輪にもとても良い成績です
JRの北陸新幹線にも とてもいい 設備が出来て 豪雪の中 運休がなくて
稼働連続しています
NHKサンには一言もうし述べたいのは この平昌五輪の日本勢の新規な工夫を
TVで放送しないでください 企業のイノベーションについても同じ事で
事細かく 放送しないでください 老人は考えが浅いかも知れませんが
他国が直ぐに真似したら 辛い立場になるのは 日本人選手達です
情報を事細かくTVで解説するから 中国が水上飛行機の新型を出してきました
それを アジア各国に売り込んでいます
中国は原子力潜水艦 原子力空母を複数隻宛て用意しています
自衛隊が 空母を造って 垂直離着機を用意しそうになったら 日本の艦船は脅威だと うそぶく
インドが原子力空母 原子力潜水艦を用意しそうです
中国が軍備の近代化をはじめたのは 私は日本の旧民主党さんの時代からですと判断しています
自衛隊の装備を微に入り細にわたり 世界中に公表してしまったのです
こんなあほなことを良いふれる 国は世界中で当時の民主党政権だけです
米軍が一番に困ったと言うことです 飛行機の性能を公表するとは思いもしなかったからです
現在は 韓国が嫉妬するほど 米軍が日本国で 飛行機の一部部品の取り付けを
許可するほどに なってきています イノベーションが進んでいる証でもある
機密保持が良くなったと思います
2018年02月27日
2018年02月26日
メジロ 栗林公園
栗林公園でメジロを写しました
午後は雨という 予報でしたから
スコシ暗くなってきた中止しました
帰路はポツポツと降りだして・・
毎年 梅の写真を取りに行きますが メジロに出合ったのは初めてでした
良い写真もあって 写真展に参加が出来そうです
撮影データーは公開できません
2018年02月25日
梅 お茶席 メジロ 栗林公園
昨日のTVで見た 栗林公園の
梅祭りを見に 行きました
お天気は曇天です 今にも雨が降りそうな
空模様です
栗林公園の梅祭り 華やかな梅祭りです
お茶席をもっけて くれて
メジロが現れて 賑やかな
撮影が出来ました

2018年02月25日
家食事 カレーうどん らきょう ターメリック効果あり
また ターメリックの効果が一つできました
耳鳴りです 数十年来の 耳鳴りが スコシ宛て
小さくなる日が 時々あります 2月19日から
ときどき 有っても直ぐに翌日にはまたひどく耳鳴りがします
今日は2日連続で 耳鳴りが小さくなって 助かっています
いつまで続くか分かりませんが 小さいというのはありがたいことです
TVの音量が 大きくなって 家族を困らせていましたが 普通に
聞こえるようになる日が有るかも知れません・・?
目も悪くしています 右の目が 多少見え難いです
車で走行中に 夕方に直前の車からの反射光 で
まぶしくて 涙かでます これは サングラスでカバーが出来ます
前に車がいなくても 夕方 右から
太陽光が目に入ると 涙が出ます
運転がしずらくて困ります 車の横の窓に
タオルを つるして対応

2018年02月24日
家食事 カレー らっきょう ターメリック
カレーライス らっきょう ターメリック
らっきょうは お口がすっきりするからです
ターメリックは 認知症予防のため 12月の
NHK番組のタメシテガッテンから
ときどき 気にして ターメリックを販売しているお店を
探しあてて 見つけて使っています
アッチコッチの 食品を販売しているところには
たいてい置いてあります
小瓶ですから 高さ9cm 内容量が14g 200円までで販売・・
2ヶ月ぐらい使っています カレーの他に スープにも
小さじ 1ぱい ぐらいを入れています
車を 駐車場に バックで入れる際に 3回は 入れ直をして
いたが 最近は1回でいれています 体操は日赤の
方が自治会の来てくださって 西川体操を教えてくださって
(タオルを使う) 認知症予防に大いに役に立つと思います
災害に際して 自分がまず助かって 近所の人を助ける
認知症では 助けて貰うだけです それではなくて
老人でも 元気にしておれば 他人も救助が可能です
カピパラは だいたい 毎日 1時間ぐらい散歩しています
国連の北朝鮮制裁に監視行動を日本だけでなくて
ヨーロッパの国々にも 飛行機を派遣して貰って
日本国を基地にして 監視活動をしてほしいものです
日本ばかりでは 後世に恨まれても困ります
慰安婦問題のように 世界中に いい触れられても?
情けない物です
朝鮮半島に人は 根性がキツイ・・・
ほんようは韓国とは絶交をしたいです
2020年のオリンピックには参加して欲しいし
がまんをしている状態です


2018年02月23日
家食事 スープ 水餃子
スープは大根葉が多い
葉酸は含まれています
ターメリックは 良く役に立ってくれています
薬の飲み忘れがない 電気を消す 認知症にならないように頑張っています
毎日 朝起きたら今日の日付けを確認して・・

2018年02月23日
希少糖シロップなどスイーツを仕入れる トレスタ白山
希少糖シロップ ぎょうせん飴 はちみつレモンを仕入れてきました
希少糖シロップで血糖値が下がるか? ダイエットするか?
少子高齢化といい出してから 何十年にもなりますが
効果が少ないです
政治家さんが 言うだけ言って どうすれば
良いのか分らん人ばかりです
企業誘致これにつきるというのです 若い人を集める効果が大きい
仕事を増やす・・学内企業を増やす 企業には保育所
病児保育所 学童預かりが必要です
大型ショッピングセンターが新規開店するが 保育所
病児保育所を 併設していただく
最近の様子では いちばん大切な 働き
ながら安心して子育てが出来る 企業内 人口増加です
保育所の他に 学童預かりも必要です

2018年02月22日
家食事 すき焼きのような・・
食事です 肉の多い野菜の煮込み
残り物をいろいろ煮込んだ・・
ターメリックは入っています
血液検査の結果はまた良くない・・
一進一退です
直前の食事の 外食がたたって・・
数値が良くないです
日本国の企業がイノベーションの結果
中国からの レアアースの輸入に頼らなくらなくても良いという
企業が現れて 政府は一時ほっとしているかも・・
企業で鉄製品には レアアースがなければ 磁石が出来ないという
ことですが 鉄鋼メーカーと 需要家のホンダ トーシバ がイノベーションに励み
レアアースなしで 磁石が出来るようになったという・・
国内のレアースは 今だの採掘が出来ません
日本国の海底には 企業が必要とする ものが
大量に有るが海底で 格安に掘削できず 困っています
自動車メーカーではハイブリッド車に使う モーターには
磁石が必要部品です

2018年02月21日
節分祭の田村神社の運営方針を見た・・ 幼児コーナー
それは 幼児を大切に思っているということです
幼児の後ろには お金持ちの人のバックがいる
最近は地元をもっと大切にという人がいるれけども
幼児コーナーは必要かなーと思います
ここに 神社ですが商魂たくましいとも思います
2月3日に思い切り寄付が集まる
髙松市の商業組合を大切にしている
たくさんの会社が 集まった人に 福をまき散らす
こんな神社も少ないです
かね かね 金です 現代式運営方針・・
香川県内の神社さん お寺さん よく見習って
現代の世知辛い世をどうやって生き延びるか
純粋に信条を大切にしてゆける時代ではない

2018年02月21日
家ご飯 長尾婦人会の支援の押し寿司
毎年 高齢者宅に宅配して下さっています
カピパラは 今日で 82歳と1日です
政府は 地方の大学の支援 に
助成金を出してくださる という
香川県でも思いますが 東に偏って
いますが 徳島文理大学に医学部を
創設してくださっても良いのではないか?
香川大の医学部には 毎年 定員の4~6倍の
志願者が出ます 医師の志願者は多いのです
もしも 国立大学が500人を採用すらならば 私大では
100人を募集すれば良いでしょう
内の10人は 地元香川県にて医師になってくださるといいです
近畿大学に医学部が出来て 近畿大学のレベルが
急上昇しています
私大ですから 付属病院の他に 医療老人ホーム 病児保育所
医療障害者ホーム
徳島文理大学の初代学長さんが
元香川大 農学部の初代学部長です
2018年02月20日
家ご飯 かきなべ
こんな 鍋も良いと思います
2月20日はとても暖かくて 朝からビックリです
昨日までの 冷たい風では
散歩をしたくなくなっていたのですが
お天道様には 感謝です
暖かくしてくれて油断させて また 寒い日が来たら
風邪を引いて いやな毎日を過ごさなければなりません
ブロガー様には油断しないように 寒さ対策には
怠りなく 鍋 料理 などを欠かさぬように


2018年02月20日
2018年02月19日
2018年02月19日
2018年02月18日
2018年02月18日
家食事 さかな (海産物)
食卓によく出るようになって ・・毎日が美味しい
山の神の料理の お得意は さかなが中心です
空気は冷たいですが 昨日より風が ないから
散歩の距離が伸びて良いです 1時間 歩けました
2018年02月17日
家食事 さかな (さしみ しめ鯖)
食事は さかな になって
刺身も しめさば も おいしくて良い
TVはNHKさん 民放 ともに
羽生さん 宇野さんの 金メダル 銀メダルで
大騒ぎです 二人して メダルです
羽生さんは 66年ぶりの 2年連続 金メダルに輝いて
88歳の アメリカの デビッド バトンさん 以来です


