アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年11月13日

昨日は珍しく トレスタ で 昼の 食事を・・

さぬき市の 20周年 記念式典に

表彰されて かみさんが 祝ってくれた・・


晩食 今夜も  ご飯は なしです

 サトイモ ジャコ 納豆 ネギ タマネギ

小松菜 エビ  ミカン バナナ  5cmの大きいジャコ

(食品の名前)


干し柿の  皮むき  作業・・ (3日前)


今夜は 歴史の町 関ケ原町から

贈り物が届きました・・


米国の 中間選挙で 民主党が

工合がいいそうで・・ 

バイデン大統領は超上 機嫌が 良い・・


今日から お相撲は 九州場所が 始まる

















 





 






























 












  
タグ :生活 社会


Posted by カピパラ at 19:44Comments(0)食事生 活

2022年11月02日

昼寝も入れて 10時間は寝ています

よく寝ると言うこと・・

昼寝も入れて 10時間は寝ています


おやつ もよく食べて・・ 少なくて 甘納豆に

アン・串団子  あんこ入り鯛焼き


相変わらずに お酒はなしです・・(26年間ぐらい・・タバコも00です)


ご飯も 毎日 丼で 6杯分・・やめて・・

だんだん減らして・・ 

小さいお茶碗で 1日 3杯に・・


現在は 晩食には ご飯は 食べません・・


晩食は・・煮物で サトイモ たまご   こんにゃく 


大根の葉  (鮭の佃煮入り)   豆乳 (ポン菓子入り)


ごはん は なし・・晩には炭水化物ぬき・・

体重 調製と 糖尿の数値 維持・・

散歩には行きませんが・・あし だけを 

動かすことはしています

1日に 3分 3回に分けて・・

1日 3回食べて 30の 食品を食べています

畑は私・・(庭のプランターは妻)

野菜を 作って います

親戚の 小さい食品店には チョクチョク

仕入れに行く・・

髙松市一ノ宮



沖縄の米軍は どうしますか・・

中国が 占領しに来るという・・

一時 逃げ出すかも・・ 

ほかの G7国は ウクライナのように支援してくれるでしょうか

観艦式に たくさんの国から・・横須賀に

来ているけど・・ 


毎月交代で 日本国に 滞在してくれたら・・

在留中は 経費は日本国が負担して

4年間ぐらい・・ 空母に 潜水艦  他にも・・

戦争の抑止に繋がる・・


こんな時のためにも 海底の天然資源を

つぎつぎと 石油も急ぎ 採掘してください・・

G7国にも 必要な資源を輸出できたらいいですね・・

コレは急ぎます ・・今年中にも ・・G7国に輸出して・・


そして アジア・アフリカ国向けの 銀行を作って

先方に 必要な 資金を 低利で長期 貸し付ける

それで日本国に企業が工事をする

インフラと 食料を作る 農産物の新品種

を 巧く作って ・・ 水問題にも 共に研究して

日本国の存在を 重いことに・・
 


 















 



 



















  



  


Posted by カピパラ at 22:46Comments(0)食事生 活社会

2022年11月01日

物価値上がり中・・

ユーチューブでは 自家製 パンの作り方


バナナや柿の 長期保存法を 紹介していたりしています


以上のようなことを 本格的な方法でなくて・・



手元にありそうな・・簡易な道具で・・


作れるという  


出来るだけ 食品や 特別な道具を購入しない・・


政府や 自治体が懸命に支援してくれるけれども


入った年金を 出て行かない方法を考えて


毎日の 工夫にあふれた  生活を楽しんでください




日本国で ヤットコサ とれた・・海底の天然資源 


レアメタルです・・政府が 100%出資して 公社化して


日本国だけで使って たくさん蓄えられたら・・見通し


次第では 輸出も考えて もいいでしょう・・


格安に 海外に 輸出できるようになればの話です



中国は露天掘りで 日本国は 海底深くですから・・


パナソニックのように レアメタルなしでも出来る範囲は


増やしておきましょう・・




動物の餌・・山林の中から 得られるように


努力して貰う といい・・


TVのポツンと一軒家を頼りに 飼料を 得られるように考えたら・・


全国の 山中を 県単位で農協が中心で 開発を


すれば如何でしょうか・・


という ささやかな提案です


  






















 
  


Posted by カピパラ at 21:08Comments(0)食事生 活社会

2022年11月01日

食品の種類をたくさん食べましょう

2022年11月 1日  火曜日  さぬき市長尾西  

3時頃 雨が降っていたように思う  

7時頃にも 降っていたように思う・・

86才と8ヶ月



朝食  味噌汁・・ 人参 玉ねぎ 大根 ベーコン ネギ


            卵 椎茸 白菜 サツマイモ だし昆布

            
            ゴボウ    
  
   10種類 小さく細切れが多い 調理くず・・

          形も不揃い・・

コレを 1週間 食べると  35品目以上の

食品が食べられる・・賞味期限切れの も

はいっているかも知れない・・


冷蔵庫で保存している・・


たくさん出来たら 焼きめし  お好み焼き にしたり

使い道はあります 揚げ物に入れる 衣にいれる


 

コロナのワクチン 治療薬の 注射年齢が低くなってきているから


政府は 糖尿病患者が使う 


注射器を量産体制にする方向を目指して欲しい


幼児も からんでいるから  幼児用のマスク


幼児用の 消毒 ・・・


肌が柔らかいですから・・ メーカーにも チョコット研究にて ・・




困った トリ インフル・・です


動物の 病気には ことのほか 気を付けてください


昔し式の 飼育  経営状態では 困る・・


神経がすり減るほどに の 気遣いで・・


経営してほしいものです・・


夏でも何時でも 石灰を散布して・・見えぬ


菌類に 心を砕いてください


菌は こう来るかも知れないから・・


こんな対策を ・・・


高額の商品でもない けれども


大きい養鶏場や 豚の 経営場には


重い 金額の負担かも知れない・・


昭和 20年頃の ことを考えると・・


安い 栄養価が高い ・・ 卵 牛乳 です  


利益が薄くて 経営は大変でしょう


現在10ケ単位で 販売しているけれども


20ヶ 単位で出来ると言うことに・・


メーカーさんも 家庭用の 冷蔵庫も 対応して欲しい


牛乳でも 1.0L単位をも 考えて・・


水没被害にも 冷蔵庫が流されても 


なかの タマゴや 牛乳は  気温が25度 


以上では保存はむずかしい けれども 


それ以外では 中身の 被害がないように・・


高 栄養源ですから・・ 養鶏場等の 税金も


0円でも良いのではないか・・経営を


免許制度にする など 一工夫が欲しい


地域 毎に必要な トリの数が・・

 





 

































 



   










  


Posted by カピパラ at 13:24Comments(0)食事生 活社会

2022年10月31日

今 韓国とどういう関係か?

女性が ふたり韓国に行って・・


亡くなった153人の中に日本人の


それも女性が いたという・・


外国で 仕事 勉強 いずれにしても・・


その国と日本とどうゆう関係にあるのか知らないようでは・・


行く資格が無いと思います・・


ただ むやみに 行くと 大変な事態となる


余計に関係が悪くなります


気を付けましょう



病人が 酒を飲む コレモ 同じ事がいえる


いくら 若い人でも 同じことです・・


養生こそ・・とくに 口養生が大切です・・


後は 睡眠時間・・

















  


Posted by カピパラ at 19:37Comments(0)食事生 活社会

2022年10月30日

すき焼き=ウドン お昼の食事」

お昼は うどん すき焼きです


 お肉は勿論ですが・・


 食品の種類を多く 食事を作っています


 タマネギ 白菜 ゴボウ コンニャク  フ  トーフ


  シメジ  うどん  肉


 9種類 の食品 を食べました食べました


1週間に 最低でも 35品目の 食品を食べてます


食後には コーヒー と  普通の 日本のお茶  


他には何時も気に掛けているのが 


水道の水です  約1.5Lの水を1日 当たり・・


 水 は必ず飲んでいます  


これは 血液中の 水分を一定に保つためです


 病人ですから必要・・主治医の アドバイスある・・


漢方でもいう・・ 汚血にも 対処できる・・


と 私なりに 解釈を付けて・・


夏は汗をかく分 2.0L・・・


 他の人より おしっこ には良く行きます


コロナガ怖いから ほとんど 自宅です 

畑には行きます・・徒歩で 片道 やく10分は歩きます



 








 


  






  


Posted by カピパラ at 20:29Comments(0)食事生 活

2022年10月29日

今日の今日の食事の内容

今日の食べたもの 食事の他にも

おやつ  いろいろ食べてしまう


お天気は 晴れです・・


朝食  玄米ご飯・・食品の種類 小松菜 卵焼  サツマ芋の スープ

人参 大根  等が細かくキザンデ スープにはいっている


昼食   玄米ご飯の焼きめし  細かくきざんだ 人参 タマネギ  ブロッコリーの軸

         焼きめしのは 他に 豚肉 入り   紅ショウガ


晩食   晩には ご飯はない・・ 豚肉の炒め物 (15cm  6cm )の豚肉

      林檎(1/2)  小松菜     ブロッコリー  だいず

      8cm のサツマイモ 1ヶ (アルミホイールで包んで 電子レンジ)




晩には ご飯は食べません 体重調整 のため・・1年間に約1kg体重が減る



玄米ご飯は   便秘予防・・  糖尿病の予防 ため・・


                     吸収が遅い分 血糖値が上がりにくい


  糖尿病の薬も飲んでいるけれども  6.3  

  3年前には 7.0となって 主治医がビックり・・


  いらい 少しずつ 玄米100%に切り替えて・・


  今年は やっとこさ・・ 6.5にたどり着き・・

  6.5~6.3を うろうろ中・・


  アルコールは 00生活・・


  畑で 芋の収穫 (必要なだけ収穫する マイペース)

  かみさんは 気を良くして 夏は毎日 ゴーヤが採れて)

  今度は 葉物野菜  を 6種類  庭で 作る・・

  プランターでする 1種類3ヶだけ

  白いシートをした・・







  
 














      


 
  
  


Posted by カピパラ at 21:48Comments(0)食事生 活食 品

2022年09月15日

いろいろ・・提案 意見・・などなど・・

自宅では お昼に・・

カレーライス です ライスは 玄米ご飯

キュウリと シャイン マスカット・・



台風14号ができて・・今度は日本列島を

直撃する? ようです・・

早明浦ダムが 満杯になる・・期待と

強風の不安でいっぱい ・・

昨日の 香川県は・・1000人のコロナ感染者・・

早明浦ダムは 74.5%・・

音楽の仲間が 一人・・コロナで入院した・・

特に 広島大学と 何もありませんが・・

学・・企業・・ 共同で 伸縮性の 

17mの仮設橋が出来たという

モバイル ブリッジ と言うそうです・・

災害復旧 ようの 架設橋です・・

次の台風から 災害用に使える

デモ今は 試作品一つ・・でーす











 
  


Posted by カピパラ at 15:32Comments(0)食事生 活社会

2022年01月17日

家食事 あさ・ひる・ばん

ごく普通の 家食事 あさ・ひる・ばん


老人ふたりの 家食事・・


晩には 炭水化物はなし 納豆や のり 

昼は インスタント ラーメン (備蓄用)


朝は 味噌汁 +玄米ご飯 (便秘解消)
 

チョコット工夫して食べやすく ・・6穀米+ひじき あげ  大豆

 
味噌汁には 8種類の 食品が刻み込んである


こんな風にして 一週間に 45品目を 食べて ガン予防に??

玄米ご飯は 便秘予防・・


物忘れ(認知症)予防に ジャコや ししゃも 鯖 青み魚を・・・

(他には 秋ウコン)・・


アルコールはなし・・(25年以上)


飲み仲間は来なくなって 親戚にも 法事でものまないから


付き合いがないところがある・・



話は別ですが・・日本国にも 石油  ガス田が見つかった


山口 ・島根 沖合 300m以内にです


似たような 場所があるから 他にも 出るでしょう

西日本です


 

  


Posted by カピパラ at 20:57Comments(0)食事

2022年01月17日

家食事・・朝・昼・番

家食事は こんな食事です

1日の 食事です


晩は 炭水化物 ぬきです

朝食は 玄米ご飯 味噌汁


昼は  インスタント ラーメン(備蓄用を使う)

晩は 天ぷら・・油で揚げた物 ししゃもを 春巻きで・・ 

    納豆や 海苔    カボチャの揚げ物・・
    
アルコールはなし・・




日本国の経済に 少しは貢献出来るでしょうかなー


山口 島根 沖 300m以内に



石油  ガス田が見つかっている・・


掘削の技術が進んできているから・・



ここが可能ならば 他にも つぎつぎと 発掘が出来ます


問題は これを使って 廃棄気体を どうゆう風に  



有効に出来るか?です・・

廃棄するガスを さらに 有用に出来るかということだ



排気ガスに 高温高圧を加えて 有用な エネルギーに

変換できたら良いと言うことです 金やプラチナの 網に



火花を散らして 燃焼できたら エネルギー??に変えられる


夢のまた夢です・・でも実現しなければ・・


日本国の未来はない



  
  


Posted by カピパラ at 20:35Comments(0)食事

2022年01月12日

鏡開き 写真入り ブログ再挑戦・・

鏡開き ぜんざい ・・お雑煮・・


おいしい ぜんざい を食べて 今日も元気です


今年は あと38日ぐらいで 86才で~す


いつの間にか年を重ねて 今日になっています


色々生活の知恵が大切です パソコンが大きく関わっている


NHKTVの タメシテガッテンからも 良い知恵がいただけて




勿論 様々に 診察して下さった先生方の大きい助けで

生きて来れたのです ・・それにしても恵まれた 


医療機関でありました・・

難しい 処を 近代的 医療施設 医療機器機械を駆使して


発見してくれたからこそ今があります



その先生方に恩に報いるためにも  節制して 生き延びることが出来ています

25年以上にわたって 禁酒禁煙を誓って・・来たノです



飲み友達は一人も 来なくなって・・


新しく 写真や ピアノの友人が出来た・・


 
  


Posted by カピパラ at 21:34Comments(2)食事

2022年01月12日

鏡開きの おぜんざい ・・お雑煮・・ 家食事

鏡開きのに日には 

おぜんざいと おぞうに を繰り返して食べました


幸せに 二度宛 食べたと言うことです

次の日にも 日に一度は お雑煮の予定です


何か食べたら 後では 冬ですから 

お白湯を一口でも 飲んでいます


車の運転でも 先方に付いたら まず水を飲む

これを健康に一歩にしています 




四国新聞によると 日本国は 薬剤師さんが

世界で一番多い国と言うことです・・


いいですね・・良い国柄です

優秀な人があふれていて ・・


国民は大いに助かっている

コロナでも ワクチンの摂取に・・いいですね


次が ベルギイー国です・・

恵まれた日本国民 で しあわせです


コロナの オミクロンは 米軍基地が中心です

ワクチンと 治療薬を 米国は 1億人分を


無償で下さい

米軍の駐留経費を  兵士には 1兆ドル分の しはらている


世界中で 日本国が 一番たくさん支払っている国です



別の話ですが 国連が 中東の国に 支援するように要請があるけれども

軍隊が強制的に 国民を痛めてける国に 支援は出来ないでしょう


見返りの予定もない 男女差ベつが ものすごいという・・

銃で規制する国には 関心が無い・・ 










  


Posted by カピパラ at 18:20Comments(0)食事

2022年01月11日

家カレー食事 

カレーの タイトルで 写真を入れ損なって

3回目です ヤットコサ入れられるか・・





  


Posted by カピパラ at 11:46Comments(0)食事

2022年01月10日

家食事  カレー 

家食事 のカレーは何時も・・

初日が カレーライス


翌日が カレーうどん・・

たくさん造ると・・おいしいカレーになる




今年から 18歳成人と言うことです

当分は成人式を 20歳 19歳 18歳と言うことになる


一年で 3回の成人式 となる・・

18歳で高校卒業にすれば良いのに・・


私も提案者の一人です 

そのときには 18歳は 高校卒業です


小学校を 5年制にして

中高  5年制です 


これは実現すれば良いのです

何も 学問を この10年で終わるわけではない


カリキュラムを巧く 組み直せば良いのです 

高校生では 日本国民として の知識を付ければ良いのです


基礎教育を 長々と12年間しなくても良い

10年にしても良いのです 


これからは パソコンを使ってする教育が 中心になる

国民一人に 1台宛て持たせます  重いカバンは必要がナイ


カバンには パソコン一台があれば良いのです 

従来から使ってきた教科書ではない 


イノベーション 改革 革新・・

だから 教育でも従来の方式に しがみついていては困る


黒板にチョークという時代は過ぎ去って・・

過去の時代です


パソコンを使って いつでも 何度でも 繰り返して・・

学校給食でも・・青み魚を ふんだんに使って


サバ缶 鰯缶を中心に ・・頭が良くなる・・












  
 




  


Posted by カピパラ at 19:04Comments(0)食事

2022年01月08日

家食事 カレーです

好物の食事 ・・・・


お正月は おせちでしたから

久しぶりの 家食事(カレーになった)



今度のワクチンを 2回目を受けた人からと言うけれども

0回の人にも ワクチンを認めてもいい


特に利用はないけれども ・・

今度の コロナは 米軍基地からの流行ですから


米国は 責任を持って 日本国に べいこくは1億回分を

無償で 米国は提供して下さい 
  


  


Posted by カピパラ at 17:33Comments(0)食事

2022年01月07日

静かな 家(いえ)食事です

ヤットコサ 静かな家食事に帰って・・

平常ナ 毎日になりそうです・・


土産物を貰って いたが一々写真を撮る暇もない

早速 開いて 集団で 味見・・


手が出る しゃべる しゃべる 一品毎に 賑やかで・・

毎年 姉妹の家族が 交代で来ることになっていたけど


コロナで 止まって 一気に今年は集中した

お土産物も 集中して   


自宅でも頂き物の タオル 洗剤 アルコール類

畑の芋類 など・・放出・・


毎晩 真夜中まで しゃべる しゃべる コロナで会えなかった分の

仇(かたき)を取るように・・




  


Posted by カピパラ at 10:34Comments(0)食事

2022年01月04日

普通の食事に・・ (おせち)は・・

今夜から 普通のお食事に

・・家 食事が 普通食になりました



今年のもくっひょうにして欲しいのは

四国として 新幹線を夢でなくて実現に向けて・・


たたし 多くの人が望む当たり前の新幹線でなくて

西日本の中の一員となれる 新幹線を企画して欲しい


四国新幹線でなくて 関西の中の四国になれる・・

今多くのみなさまが言うような新幹線ではない ・・


四国新幹線でなくて 関西の中の新幹線です

多くのみなさまが考える新幹線は 台風が来ると


四国は突然島国になります 瀬戸大橋が通行止になるからです

通行止にならない新幹線です  海底新幹線です


徳島と和歌山と接続できる 愛媛と大分を海底で接続

水 電気 JR在来線 高速道路 海底新幹線


   

  


Posted by カピパラ at 18:53Comments(0)食事

2022年01月01日

家(いえ)おせち料理 

おせち料理 (2段重ね)

昨年は (家族が帰ってこなかったんで)・・


近くの 小さいス-パーの 丸十 さんにお願いして

造って頂いた 


昨年は 年寄り2人だけだから 普通の

でしたが 今年は2段重ねにしました






  


Posted by カピパラ at 21:09Comments(2)食事料理

2021年12月30日

家(いえ) ラーメンです(インスタント) 

家 で ラーメンしました

備蓄用のラーメンです


冷凍している 森上屋のどら・・

 を食べました  


日頃は ほとんど自宅です・・

今年も残すところ 2日だけです

 


  


Posted by カピパラ at 17:34Comments(0)食事

2021年12月29日

家(いえ)ウドン 

自宅でもウドンはします

このごろは 三木町の白山(しらやま)付近の 藤めんです


いつも のしっぽく風です

(おろし生姜)はよく使います




老人の健康から・・お役に立てば幸いです・・


ショウガ・・はるウコンは ガン予防になると言うから・・

老人は人が言うから 使うことにしている 


他には頼る物がない・・

実際に 研究的にやっている人は知りません・・


秋ウコンは 肝臓に良いという 認知症除けになる

(実際には 青み魚との組み合わせにして使っています)


老人は9~10時間は 横になること 夜早く寝たら良い

20時でも良いから・・病院では21:00消灯 6:00起床です

身体を 横にするのが一番良いようです・・ 


  


Posted by カピパラ at 16:36Comments(0)食事