2011年11月17日
畑 ・・
昔からの家の跡地に・・
昔むかし おじいさんと おばあさんが住んでいました・・
畑をして
タネを蒔いたり
したが 遅かったから・・
上手くできるか・・?
白いネットは 鳥よけなりー
畑を耕したら おじいさんは肩が ぐきぐき 翌日から
リハビリに出かけて・・
おばあさんは腰が
変になって・・二人して 病院通い・・写真は二週間前のものです・・
畑の作物のご指導は さぬき市 長尾の 西條 種苗店 さんです・・
昔むかし おじいさんと おばあさんが住んでいました・・
畑をして

したが 遅かったから・・
上手くできるか・・?


白いネットは 鳥よけなりー

畑を耕したら おじいさんは肩が ぐきぐき 翌日から

おばあさんは腰が

畑の作物のご指導は さぬき市 長尾の 西條 種苗店 さんです・・
Posted by カピパラ at
22:12
│Comments(0)
2011年11月17日
菊の展示 医学部の玄関に ・・三木町うどん県(=香川県)
まだまだ 菊が展示されて 良い気分に ・・
香川県の菊友会 さんが ご出展中・
近辺の 菊花展覧会は ほとんどが 終了しているが・・
昨日 はまだ 展覧中でした 立派な 菊です・・
公渕公園(高松市)の菊は(11月13日)
大輪は鑑賞ができませんでしたが・・
小菊は 満開中でした・・
朝方の 寒い空を観ると ・・5時頃は・・
東の空に 獅子座の 胸の恒星ーレクサス近くに
火星が(マース)みえていて・・
5時半 頃には 地平線から 上がってきた・・
土星が(サターン) 出現 おとめ座の スピカ 付近に・・
午前 6時を過ぎると 東の空が明るくなる・・
寒さの向かって います 防寒に ご留意してください・・
半月状の 月のほかは 星空が 観察ができません・・
双眼鏡と カメラを使っています・・上手く撮影が出来たら・・
ブログに出そうと思っています・・
香川県の菊友会 さんが ご出展中・




近辺の 菊花展覧会は ほとんどが 終了しているが・・
昨日 はまだ 展覧中でした 立派な 菊です・・

大輪は鑑賞ができませんでしたが・・
小菊は 満開中でした・・

東の空に 獅子座の 胸の恒星ーレクサス近くに
火星が(マース)みえていて・・
5時半 頃には 地平線から 上がってきた・・
土星が(サターン) 出現 おとめ座の スピカ 付近に・・
午前 6時を過ぎると 東の空が明るくなる・・
寒さの向かって います 防寒に ご留意してください・・
半月状の 月のほかは 星空が 観察ができません・・
双眼鏡と カメラを使っています・・上手く撮影が出来たら・・
ブログに出そうと思っています・・