アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2018年07月30日

15年ぶりに地球に大接近する赤い火星

15年ぶりに地球に大接近する赤い火星


光度が-2.8等


月が明るいですから 何かで覆いをして


火星を見てください


当分 明るい 金星は西方向に見える


金星  光度-4.2です・・


資料はすべて 星空ガイド2018


誠文堂新光社  1000円(税別)




写真の説明  


写真は 8月分ですが 火星の大接近は一日前です


     これで充分に間に合います

    
     ここ 一週間ぐらいは明るく見えるでしょう




15年ぶりに地球に大接近する赤い火星


同じカテゴリー(天体観測)の記事画像
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食   
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景  from屋島
星空の街 ・青空の街 全国大会in髙松市  が開催します
同じカテゴリー(天体観測)の記事
 いろいろ 提案  意見 (2022-10-09 17:49)
 お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食    (2021-11-18 22:23)
 ダルマ朝日 庵治町 (2019-09-26 08:43)
 部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・ (2018-12-17 07:06)
 天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市 (2018-10-09 12:51)
 髙松市の夜景  from屋島 (2018-10-08 11:47)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15年ぶりに地球に大接近する赤い火星
    コメント(0)