2009年10月22日
畑仕事~いもほり~

今頃に収穫~たまねぎを植えつけ~
スィートポテトはおいしい~
かぴぱらの鍬を持ったパフォーマンス~~
適当 畑の畝はコンパネです~
一時間掘るとくたばって~またね~
畑の用地は草だらけ~
ずぼら~畑~苗は近くの西条さんの~
ささやかな収穫祭・・
☆流れ星?
ブログを詳しく見たわけではありませんが~
どなたかのタイトルに??
オリオン座のつぎのは獅子座とありましたが~~
オリオン座の次の流れ星は??
11月5日に お う し 座ですよ~~
おうし座流星群はオリオン座の右上~
天頂に近い~この日が南群~
11月12日が北群~どちらも数は少ないが~
明るく火球めいたものが飛ぶのが特徴~
☆獅子座流星群はここ1~2年あまりにも大量に流れ~
楽しませてくれましたが(感謝します)~
11月18日&19日の今年の予想は~
午前0時過ぎが最大~
これは東の空でみえ~
獅子座には火星が~
その下には土星が(おとめ座?)
11月17日が新月(闇夜)この近くは観察にいい?
おうし座流星群は11月中楽しませてくれるはず??
11月中は 照る照る坊主で夜中の快晴を~
祈願したいもの~
なお、オリオン座流星群はこれからも~
11月5日頃まで、楽しみがあるそうです~
11月4日が満月なので一晩中明るい??~
12月も流星があります~
13~15日・・22日・・
12月31日~1月元旦にかけて~ごくわずかに欠ける~
部分月食がアル??
2010年1月15日に太陽が欠けたまま~
西の空に沈む 日没帯食がある~
2010年1月28日は火星が地球に接近~
☆星の予想&予報はすべて~
星空ガイド2009
誠文堂新光社・・・藤井 旭 先生
10050円
もしも 高温で 蝶蝶などが飛べないと・・
主基のお田植え祭の神事・・うどん県綾川町
野菜の収穫 カピパラの小さい畑
朝取り野菜 カピパラの畑
小玉スイカが出来ました カピパラの畑
朝どり 小玉スイカ & 冬瓜 カピパラの畑
主基のお田植え祭の神事・・うどん県綾川町
野菜の収穫 カピパラの小さい畑
朝取り野菜 カピパラの畑
小玉スイカが出来ました カピパラの畑
朝どり 小玉スイカ & 冬瓜 カピパラの畑
Posted by カピパラ at 23:30│Comments(3)
│農 業
この記事へのコメント
流星群を見ようと思っていたけど
大阪の都会では、ビルや高速道路の灯りで
0時を過ぎても空は薄明るく照らされてます。
一等星などは見えますが、それ以外は
見える気がしない...(-。-)y-゜゜゜
大阪の都会では、ビルや高速道路の灯りで
0時を過ぎても空は薄明るく照らされてます。
一等星などは見えますが、それ以外は
見える気がしない...(-。-)y-゜゜゜
Posted by aoi at 2009年10月26日 11:28
条件が悪いですね~仕方がありません~
長尾に来たときに見えたらいいですが?
長尾に来たときに見えたらいいですが?
Posted by かぴぱら at 2009年10月26日 23:43
aoiさんは大阪市からコメントをありがとう
オリオン座の流れ星ガ見えるというても
多い日に見て30分間で6ケでした~翌日は
3ケ花火が上がっているようには見えません
今日このごろは30分に1ケあるなしでしょう
今月一杯は流れ星は見えるでしょう~
11月中はほとんど毎日流れます~南の
夜空~東にかけて
オリオン座の流れ星ガ見えるというても
多い日に見て30分間で6ケでした~翌日は
3ケ花火が上がっているようには見えません
今日このごろは30分に1ケあるなしでしょう
今月一杯は流れ星は見えるでしょう~
11月中はほとんど毎日流れます~南の
夜空~東にかけて
Posted by かぴぱら at 2009年10月27日 08:44