2009年11月24日
☆流れ星~情報~

お金のある人は上空を飛んで~
大阪の八尾飛行場はやってくれるかも?
個人交渉して?
12月の情報☆ふたご座流星群~12月5日~20日
見所は13日~15日 時間は午前0時~4時ごろ~
東の空~
☆こぐま座流星群~12月18日~24日
見所は22日 時間はいつもの午前0時~4時ごろ~
北の空~
流れ星の情報は~
本の名前~星空ガイド2009~誠文堂新光舎 1050円~藤井 旭先生
来年は星空ガイド2010がでます~年内に入手したい人は本屋さんに~
予約して~かぴぱらは ベルシティの中の安達書店に~
流れ星はカメラでは写しにくいから~
おかねのあるひとはビデオカメラで~
流れ星の撮り方を良くお聞きになって~
話は変わりますが~日本のような先進国が~
なんでワクチンの輸入をするのか?不思議です~
日本はワクチンの後進国なんですか?
いろいろ 提案 意見
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
Posted by カピパラ at 20:22│Comments(0)
│天体観測