2009年12月10日
♪菜の花♪菜の花♪一宮町・・産直・・

もう?秋なのに・・・菜の花?・・
これは産直 菜の花の話・・・
一ノ宮町に今年の四月一日に開店~
縁があって高松市一ノ宮町に誕生し・・・
支援してくださる~ご出品の農家の方々の~
お力にすがって~スタートが出来た~
社長の朴訥な人柄と・・・旧一ノ宮高校の~
同窓生たちが母体である~
かぴぱらは定年になったら~あちこちと~
見聞し~好きな温泉に毎日ゆき・・のんびりすればいい~
高校生時代から・・・ユメだった~
百姓が自分で値が付けられん~
こんな社会がおかしい~
自動車屋~電気屋~発電屋~
大きい会社ほど自分で値が付けられる~
採算価格があるだろう?百姓にだって~
一次産業には自由がない~
産直を始めた理由だそうです・・・・
切り花が安い~安い~はず~産直だからお店がマージンとりません~
農家の方がご自身で値を付ける~何処よりも安く~
いい商品を~生産して~
だから、農家の人は気分がいい~
消費者の人は新鮮~安価~
だから、高松市内の方々は~お買い得~
さぬき市長尾から~買い物に行くには~
最低でも~一回に付き~7000円以上買えば~
いい~月に三回~とんでもない~格安のものがあるから~
第一・第三土曜日を二回はいれるといい~
ガソリン代が掛るが~お徳でしょう~
野菜やお米はどうしても・・・生活に必要ですね~
お客様も安いとお買い物が楽しい~
パンジーはこの前に買ったんですが~
楽しい いろがあって~追加で買います~松の盆栽も~
ドライフラワー~
それから~年末の様子が決まりだして~
まだ、方針というだけで~変更はあるかも~
お米の値段が少し変わった~
ここの 社長の自宅のお米は30kgが7500円でしたが~
限定商品ですから~もうありません~
他の農家からも限定商品が出て お米が30kg~7800円~
早く買った人の勝ちです~
交渉によっては配達も出来る~
だだし、運賃が掛るかも?~
クロネコさんが かかわった分~
産直 菜の花さんは~
高松市一宮町781-1
TEL 087-864-7087
通常の営業時間=AM8:00~~PM4:00
毎週火曜日=定休日~
第一・第三土曜日には格安の商品を用意して~
協力農家の支援で~可能な限りの新鮮で~
美味しい~野菜や果物がドシドシ出ます~
安い~安い~安心商品がでます~
Posted by カピパラ at 22:39│Comments(0)
│お店紹介