2011年09月29日
フジバカマが咲いて・・香川県 さぬき市
秋の七草 の一つ・・・
アサギマダラ(蝶)は飛んできません・・
大量に飛来するには どのぐらいの 面積が??
観察してくれる 学校が あればいいのですが・・
庭のかた隅に少し咲きました・・
畑を使っていいという 方はいるが 観察してくれる学校は??
フジバカマの タネを買って 育てる人が必要です・・
かぴぱらは病人ですから肉体労働は出来ん??
さぬき市はコスモスの種子代金は無料です・・??という噂です・・
次の写真は インターネットから・・
アサギマダラ蝶です・・集団で渡りをする・・という・・
最近読んでいる本から・・・
金子みすずさん・・・
もくせい
もくせいのにおいが
庭いっぱい。
表の風が、
御門のところで、
はいろか、やめよか、
相談してた。
近所の庭で
もくせいの花が咲きかけていました・・
アサギマダラ(蝶)は飛んできません・・
大量に飛来するには どのぐらいの 面積が??
観察してくれる 学校が あればいいのですが・・

庭のかた隅に少し咲きました・・

畑を使っていいという 方はいるが 観察してくれる学校は??
フジバカマの タネを買って 育てる人が必要です・・
かぴぱらは病人ですから肉体労働は出来ん??
さぬき市はコスモスの種子代金は無料です・・??という噂です・・
次の写真は インターネットから・・

アサギマダラ蝶です・・集団で渡りをする・・という・・

金子みすずさん・・・

もくせいのにおいが
庭いっぱい。
表の風が、
御門のところで、
はいろか、やめよか、
相談してた。
近所の庭で
もくせいの花が咲きかけていました・・
Posted by カピパラ at 16:51│Comments(0)
│花