2011年12月07日
皇帝ひまわり (にとべぎく)
場所は 野間田 寒川町 さぬき市 うどん県
メキシコ原産 宿根草 短日性 3度C以上
3m~5m の草丈になる・・
皇帝ダリア と同じぐらい・・
他にあった ご近所の花達・・霜が降るまで 咲きつずけている・・
電車は JR高徳線 線路の北側の赤丸 周辺は コスモス地帯・・
地図の 左方向(西)は 造田駅方面 (高松市駅方面)
花の写真と撮っていたら・・ご婦人が 軽トラを止めて・・
皇帝ひまわりと言うのを 教えてくださったのです・・
パソコンで検索したら 分かりました・・
メキシコ原産 宿根草 短日性 3度C以上
3m~5m の草丈になる・・
皇帝ダリア と同じぐらい・・

他にあった ご近所の花達・・霜が降るまで 咲きつずけている・・

電車は JR高徳線 線路の北側の赤丸 周辺は コスモス地帯・・
地図の 左方向(西)は 造田駅方面 (高松市駅方面)




花の写真と撮っていたら・・ご婦人が 軽トラを止めて・・
皇帝ひまわりと言うのを 教えてくださったのです・・
パソコンで検索したら 分かりました・・
Posted by カピパラ at 13:47│Comments(2)
│花
この記事へのコメント
皇帝ひまわり 始めて聞きました 花は色々写しましたが 写した事ないかも(*^_^*)うどん県観音寺市 要じゅん さんは隣の三豊市の出身です。
Posted by クリス遊
at 2011年12月07日 15:07

クリス遊さんへ
皇帝ひまわり ? まだ疑問符つきですが
かぴぱらも 始めて聞きました・・
コスモスの写真を撮りに 行ったときに
写真は撮っていたのです・・地図を入れてお
きました・・降霜より早く きてください・・
皇帝ひまわり ? まだ疑問符つきですが
かぴぱらも 始めて聞きました・・
コスモスの写真を撮りに 行ったときに
写真は撮っていたのです・・地図を入れてお
きました・・降霜より早く きてください・・
Posted by カピパラ
at 2011年12月07日 21:45
