アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年02月17日

春の文化芸能発表会 明日18日 土  19日 日  

香川県 三木町 下高岡 1459-2  ウオーキングセンター (公民館)


この ウオーキングセンターを利用している 人たちの発表会です


2月18日 (土) 時間は 10時ー4時  展示の部のみ


2月19日 (日) 時間は同じですが 午後は 演芸会をしています。


場所は 白山(しらやま 標高200m) から 600mぐらい南方向


広い 歩道つきの 4車線の 交差点  ローソンがある


その 交差点の対角線に きただい病院がある


病院の東隣です。


TEL  087-891-1789


かぴぱらは 写真部です。スイスの氷河・・を展示しています。


本名を書いています。


2月19日 日曜日は 午後から 演芸部の 写真撮影班を担当します。


写真クラブ員は 20人 ぐらい 写真展示は いつも 15人ぐらい・・


男女 同数 


写真クラブは 白山写歩クラブ(しらやま しゃほクラブ)といいます。


現役で仕事を持っている人は 1割
 

入会は 会費を納入した時点で 会員です


月 500円 ですが 一度に 半年分を徴収しています


入会時には 3000円 + 1000円 が必要です。


カメラは入会してからお求めください。


いまあるカメラをご持参くださっても良い


これから 買う人は いま なくてもいい


どんなカメラを買ったらいいか よろしかったら ご指導しますから・・


カメラは 各人個人負担で 購入してください。


定例会は 第一土曜日 午後1時半 です


会場の準備のために 1時頃に 集まって欲しい


会場は ウオーキングセンター


不定期に 撮影会 に行きます。


下の写真は 生け花の方たちが 準備しているところ



春の文化芸能発表会 明日18日 土  19日 日  











春の文化芸能発表会 明日18日 土  19日 日   











春の文化芸能発表会 明日18日 土  19日 日   











あとは 写真 陶芸  たこあげのたこ


春の文化芸能発表会は 各地区で


行っている 11月の 文化祭の


小規模なものです。このなかから


エントリーされて 他地区の 会に


遠征するグループがあるそうです。 








同じカテゴリー(イベント)の記事画像
香川の2区に与党の国会議員が欲しい
吉野 彰 さん!ノーベル賞を受賞!
久しぶりの花火・・
おはぎのお接待・・ ありがとうございました87番長尾寺 長尾ライオンズ・婦人会・交通安全・参加
ブログがadminへ経由でなければ・・
自宅 おひな様飾り 
同じカテゴリー(イベント)の記事
 香川の2区に与党の国会議員が欲しい (2021-10-30 15:46)
 吉野 彰 さん!ノーベル賞を受賞! (2019-10-09 21:57)
 久しぶりの花火・・ (2019-08-01 21:18)
 おはぎのお接待・・ ありがとうございました87番長尾寺 長尾ライオンズ・婦人会・交通安全・参加 (2019-03-21 12:48)
 ブログがadminへ経由でなければ・・ (2019-03-15 18:56)
 自宅 おひな様飾り  (2019-02-24 16:27)

この記事へのコメント
準備、お疲れ様です
すてきな企画ですね

この発表の機会が、大きく羽ばたける機会となるなんて・・・

頑張る気持ちがupしますね☆彡
Posted by tsubakitsubaki at 2012年02月17日 22:17
おこちゃまが 他の会に お呼ばれすると聞いています。
Posted by かぴぱら at 2012年02月18日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の文化芸能発表会 明日18日 土  19日 日  
    コメント(2)