アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年10月11日

金木犀 

ご近所では金木犀が咲き乱れています・・・

夜のほうが 心なしか いい香りが 強いように思いました

うっとりと したい いいタイミングに 香りがよくて ・・

花言葉はいいことが いろいろあり 真実 謙虚 です

秋になって急に 橙黄色 なって 小さい花が 枝にたくさん

ついています 常緑小高木 庭木ですから 剪定してあって 3m

ぐらいが多いです 


学名 Osmanthus aurantiacus (Makino)Nakai

中国原産 

いい香りですから 改良して 年二回 咲かせてください

金木犀  











金木犀  













金子みすずさんの 詩

 もくせい

もくせいの においが  庭いっぱい

表の風が 御門のところで

はいろか やめよか 相談してた



同じカテゴリー(園芸)の記事画像
お花をデザイン?写真でデザイン
頑張って!咲いている  庭の花たち 
秋花咲く庭の写真・・ 
三色咲きそろって
散歩中に見かける・・
庭の00が咲いた
同じカテゴリー(園芸)の記事
 お花をデザイン?写真でデザイン (2021-11-30 15:05)
 頑張って!咲いている  庭の花たち  (2021-11-28 23:35)
 秋花咲く庭の写真・・  (2020-10-14 16:57)
 三色咲きそろって (2020-05-29 12:07)
 散歩中に見かける・・ (2020-05-28 12:19)
 庭の00が咲いた (2020-05-26 19:28)

Posted by カピパラ at 23:48│Comments(0)園芸
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金木犀 
    コメント(0)