2013年07月12日
今宵の月 三日月 さぬき市うどん県
自宅からは 写真が撮りにくい・・
小さくても 街中ですから・・
高度が20度以下では 空が見えにくい
昨日はちょっと郊外へ 移動して・・
今宵は自宅から 三日月の高度が35度 で やっと 捉えたが・・

少しピントが甘い・・
昨日も 宵の明星 の「金星」が見えていましたが・・
今宵も 月は西ですが・・ 金星は やや 20度ほど北寄りに
明るく光っていました・・昨日と同様に・
三日月には 地球照が観測できました
水星が見えるというがちょっと無理かも?
地球照・・地球からの反射光(太陽からの光)が
月の暗い部分を照らしたもの・・
小さくても 街中ですから・・
高度が20度以下では 空が見えにくい
昨日はちょっと郊外へ 移動して・・
今宵は自宅から 三日月の高度が35度 で やっと 捉えたが・・

少しピントが甘い・・
昨日も 宵の明星 の「金星」が見えていましたが・・
今宵も 月は西ですが・・ 金星は やや 20度ほど北寄りに
明るく光っていました・・昨日と同様に・
三日月には 地球照が観測できました
水星が見えるというがちょっと無理かも?
地球照・・地球からの反射光(太陽からの光)が
月の暗い部分を照らしたもの・・
タグ :三日月
いろいろ 提案 意見
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
Posted by カピパラ at 21:23│Comments(0)
│天体観測