2013年07月17日
昨夜のの月は上弦の月 月齢 7.8 さぬき市うどん県
自宅の庭から撮影 さぬき市長尾
88番長尾寺の東の方向 500m

月を切った半分が 弓の 糸の部分に当たるところ・・
月が西の空に沈む時に 上になるから 上弦の月 というそうです・・
四国新聞から・・・・心臓のポンプ役の細胞が具合が悪くなる・・
これを治療する 細胞が作れ そう・・・実用化する・・
特許を取る ?? したがって 政府としたら
人の移植手術によらないで 心臓が よみがえる
とは素晴らしい・・ 移植を待ている人に早く
応用 してクダサイ・・・
88番長尾寺の東の方向 500m

月を切った半分が 弓の 糸の部分に当たるところ・・
月が西の空に沈む時に 上になるから 上弦の月 というそうです・・
四国新聞から・・・・心臓のポンプ役の細胞が具合が悪くなる・・
これを治療する 細胞が作れ そう・・・実用化する・・
特許を取る ?? したがって 政府としたら
人の移植手術によらないで 心臓が よみがえる
とは素晴らしい・・ 移植を待ている人に早く
応用 してクダサイ・・・
タグ :上弦の月
いろいろ 提案 意見
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
Posted by カピパラ at 07:30│Comments(2)
│天体観測
この記事へのコメント
こんばんはー
今日は、大変お世話になりました。
綺麗な景色を見ながら、気持ちよく演奏させていただきました。ありがとうございました。
また、機会がありましたら よろしくお願いいたします。
(写真添付は、顔のわからない程のものか、ぼかし入りで お願いします<(_ _)>)
メッセージ欄が見当たらなかったのでここに記させていただきました(*^^)v
moinmoin I瀬
今日は、大変お世話になりました。
綺麗な景色を見ながら、気持ちよく演奏させていただきました。ありがとうございました。
また、機会がありましたら よろしくお願いいたします。
(写真添付は、顔のわからない程のものか、ぼかし入りで お願いします<(_ _)>)
メッセージ欄が見当たらなかったのでここに記させていただきました(*^^)v
moinmoin I瀬
Posted by megu
at 2013年07月18日 23:05

moinさんへ
遠方まで来ていただいてありがとうございます・・いい演奏に 心和ませてくれて
喜んでいます・・RNCさんのラジオカーのご関係の方から 丁寧ねお礼の封書が届きま
した・・三光病院では この31日14:00から
ピアノの演奏会があります・・その際に
いただいたCDを披露したいと思っています
写真はさっそく 消去しました。もうしわくあり
ませんでした・・
遠方まで来ていただいてありがとうございます・・いい演奏に 心和ませてくれて
喜んでいます・・RNCさんのラジオカーのご関係の方から 丁寧ねお礼の封書が届きま
した・・三光病院では この31日14:00から
ピアノの演奏会があります・・その際に
いただいたCDを披露したいと思っています
写真はさっそく 消去しました。もうしわくあり
ませんでした・・
Posted by カピパラ
at 2013年07月23日 21:39
