2013年12月05日
夕方の 三日月 と 金星 うどん県さぬき市自宅にて
お出かけしようと・・
玄関を でたら・・
なんということでしょうか
金星と三日月が
見えました・・
南西の空に・・
金星は異常に明るく・・
写真の説明
一枚目
模式図・・
A=金星
B=月 [月齢 2.1]
C=地球照
地球照=月から見たら 地球が光って
その光が月に反射している
二枚目の写真
実際に写した様子
小型のカメラ用 赤道儀が欲しい・・
(地球の自転に合わせて動く)
三枚目の写真
今日の月 95倍に拡大



玄関を でたら・・
なんということでしょうか
金星と三日月が
見えました・・
南西の空に・・
金星は異常に明るく・・
写真の説明
一枚目
模式図・・
A=金星
B=月 [月齢 2.1]
C=地球照
地球照=月から見たら 地球が光って
その光が月に反射している
二枚目の写真
実際に写した様子
小型のカメラ用 赤道儀が欲しい・・
(地球の自転に合わせて動く)
三枚目の写真
今日の月 95倍に拡大
タグ :金星と三日月
いろいろ 提案 意見
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
お天気は!いいか?・・明日の晩は・・部分月食
ダルマ朝日 庵治町
部分日食 正月気分の 1月6日(木) 8:40~9:00ごろ・・始まり・・
天体望遠鏡博物館へ・・星空の街 青空の街全国大会 in高松市
髙松市の夜景 from屋島
Posted by カピパラ at 23:10│Comments(0)
│天体観測