2008年11月11日
大きい活け花・・草月展覧・・

ホールの中には・・吹き抜けの上からでも・・
何処から見ても・・いけばなしています・・
写真にすると・・何処からでも・・芸術・・芸術の館に・・
浸っていることが分かります・・

前兆ではと・・心配しています・・
小学生は小さいから、大変ですね・・校長先生もびっくりして、いらしゃいます・・
寒くなると・・一日中、マフラーをしています・・寝るときも・・違う素材のものですが・・

どんなごはんのうでしょかか・・しょうひぜいはあげんでもいいかもね・・
いいたいことはおわかりになりますかまちがえたひょうげん・・
場仮ですが言いたいことはごりかいしてもらえるでしょうか・・

希望します・・おコーヒーが百円で、おせんべいが付いていい・・
高松・丸亀町にて・・草月流香川県支部・・感動をありがとう!
ただ、大きいというも、比較ができません・・
見学の人を、写しています・・あしからず・・
なんにちかして、また、ブログしたくなると、写真をだします・・
Posted by カピパラ at 10:36│Comments(0)