アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年03月22日

季節を先取りした花         花屋さんの花

一般(路地)には咲いてない


花が花屋さんには販売している


ブーゲンビリア は 早すぎて


温室がなければ 困るでしょう

??寒くても枯れない改良型??


季節を先取りした花         花屋さんの花季節を先取りした花         花屋さんの花季節を先取りした花         花屋さんの花



同じカテゴリー()の記事画像
お花をデザイン?写真でデザイン
頑張って!咲いている  庭の花たち 
お花遊び From photo
バラと アート 5/4
秋花咲く庭の写真・・ 
三色咲きそろって
同じカテゴリー()の記事
 自宅に庭の花たち・・ (2022-11-08 18:02)
 お花をデザイン?写真でデザイン (2021-11-30 15:05)
 頑張って!咲いている  庭の花たち  (2021-11-28 23:35)
 お花遊び From photo (2021-11-18 15:10)
 バラと アート 5/4 (2021-11-06 18:27)
 秋花咲く庭の写真・・  (2020-10-14 16:57)

Posted by カピパラ at 19:19│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。

ベルシティの写真展、行ってきました。

姉と一緒に 公渕公園の帰り道に寄ってみました。
教会の写真、素敵でした、縦長の画面が
空に向かって伸びる教会の雰囲気をよく
表しているように感じました。
Posted by さぶちゃんママさぶちゃんママ at 2014年03月22日 21:01
ありがとうございました
カピパラの本名が分かってよかったかどうか

主メンバーさんは毎年県展に展示になったり
県展の賞と取っています

カピパラは 昨年突然 員数の都合で
作品の出展依頼があって NHKさんの

作品展に出したのがきっかけでした
愛の泉の作品は14~15世紀ごろの

亡くなった兵士の 墓碑です
首都の教会はとても巨大で

壮大な建築物です
作品は 現在 6枚展示中です

さぬき市立病院 3F通路
ここはグループの常設展示場です

三木町池戸公民館
ベルシティは渡辺写真展さんの

テリトリーで いろいろはグル―プが
お世話になっているところ

カピパラも個展を依頼されたことがあったが
20枚も一人で展示する作品がなかったんで

最近は 小さな写真展でやっと 賞をもらって・・こうしたら 作品になるということが

少し分かってきたような気がします
お姉さまにも感謝を伝えてください

ありがとうございます
Posted by カピパラカピパラ at 2014年03月22日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節を先取りした花         花屋さんの花
    コメント(2)