2014年07月19日
瀬戸内海国定公園の父=小西 和 展覧会のご案内
瀬戸内海国定公園の父 小西 和 さんについて
いまさらのように 騒ぎ立てますが・・小西 和 さんのことを知る人は
さぬき市長尾町には ほとんどいません・・・
知っているとしたら カピパラ以上の年齢の人です
現在 80数歳の人たちでしょう・・
カピパラは小西 和 さんの お名前を聞いたことがある
という程度です。
廃藩置県の折に 四国には 香川県の名前が
はなかったというのです・・愛媛県の一部であったそうです
JRの土讃線が 志度駅から津田駅の間に
造田 神前と 内陸に 入っている・・
何の疑問も 持たなかったが・・不思議という疑問も
なかったが・・どうやら・・この 小西 和 さんが噛んでいたのかなーと思います
伝説が多いね・・
北海道岩見沢市栗沢には 小西神社があって・・
神様に祭られたり・・神になった人・・
香川の2区に与党の国会議員が欲しい
吉野 彰 さん!ノーベル賞を受賞!
久しぶりの花火・・
おはぎのお接待・・ ありがとうございました87番長尾寺 長尾ライオンズ・婦人会・交通安全・参加
ブログがadminへ経由でなければ・・
自宅 おひな様飾り
吉野 彰 さん!ノーベル賞を受賞!
久しぶりの花火・・
おはぎのお接待・・ ありがとうございました87番長尾寺 長尾ライオンズ・婦人会・交通安全・参加
ブログがadminへ経由でなければ・・
自宅 おひな様飾り
Posted by カピパラ at 15:36│Comments(0)
│イベント