2014年12月26日
新年に向けて・・準備の一つ
お正月の飾りは自分流で・・
ごちゃごちゃとやっていたが
一度ぐらいは習ってもいいかなーと
三木町のウォーキングセンターにて
講師さんに教えていただきました
焼き物の鉢はつぎつぎと壊してしまって
3年前に 高松市一ノ宮の産直
菜の花さんにて であった・・船型の
容器にしました・・
松をもっと立派にしたらいいが
高価ですから・・
タグ :お正月 飾り
香川の2区に与党の国会議員が欲しい
吉野 彰 さん!ノーベル賞を受賞!
久しぶりの花火・・
おはぎのお接待・・ ありがとうございました87番長尾寺 長尾ライオンズ・婦人会・交通安全・参加
ブログがadminへ経由でなければ・・
自宅 おひな様飾り
吉野 彰 さん!ノーベル賞を受賞!
久しぶりの花火・・
おはぎのお接待・・ ありがとうございました87番長尾寺 長尾ライオンズ・婦人会・交通安全・参加
ブログがadminへ経由でなければ・・
自宅 おひな様飾り
Posted by カピパラ at 20:07│Comments(2)
│イベント
この記事へのコメント
こんばんは~
星空さん
なかなか立派じゃないですか・・・
新年もあと5日ですね。
準備着々ですか
ワタシは孫守りで精一杯です。
星空さん
なかなか立派じゃないですか・・・
新年もあと5日ですね。
準備着々ですか
ワタシは孫守りで精一杯です。
Posted by かをる(郁)
at 2014年12月26日 20:30

お正月が近いから・・毎日が かたずけです
・・山ノ神が中心で次々家事に追われていま
す・・いろいろな習い事(教室)はキャンセル
です・・
小さい孫がお正月にやってきます・・(今年は年末から)
・・山ノ神が中心で次々家事に追われていま
す・・いろいろな習い事(教室)はキャンセル
です・・
小さい孫がお正月にやってきます・・(今年は年末から)
Posted by カピパラ
at 2014年12月26日 20:44
