2009年11月27日
秋のふうけい~

果樹園にきて・・・再認識~~
この果樹園さんは高松市一ノ宮町の産直 菜の花に~
100%出荷予定?ほんまかな~?
第一&第三 土曜日の安売りに協力する?
産直 菜の花
℡ 087-864-7087
毎週 火曜日~定休日
午前8:30~午後4:00
三木~国分寺線 田村神社とローソンの~
間の道を~北へ折れ~50m西側~~
産直 菜の花さんはご自身が農家です?~
親戚もほとんどが農家だそうです~
地産地消~ということです~
米一筋の農業~バラェティーして~
自家用のみの野菜畑~拡大して~
産直用に作付けの転換をはじめ~
一般消費者は郊外にある~
産直に足を伸ばして~
兼業農家さんの大量のサラリーマンさんが~
定年になり~ご自身が新しい品種の栽培に~
挑戦中~産直はほんまに時代にマッチした~
少量多品種の栽培が始まった~農産物の販売店~
産直 菜の花に~~
かぴぱらが宣伝しているというてほしい~
菜の花の社長はかぴぱらのことを 兄貴 というてくれています~
RNCさんのラジオカーさんに(菜の花に)きてもらった~
国分寺のアロバーさん2Fの雑貨屋さん~
かぴぱらがRNCさんの(こもださん)に~
お願いしたからです~
産直 菜の花さんに足を伸ばしてくださ~い~
毎週 火曜日は~定休日~
お盆は休まず営業していた~
時間も早くから~かなり遅くまで~
農家の方々がご協力してくれ~
お盆でもお花を大量に用意してくれた~
クリスマス~お正月の計画をかぴぱらは~
まだ 聞いていません~
Posted by カピパラ at 05:51│Comments(0)
│風 景