アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年11月27日

秋のふうけい~

ニコニコ秋です!秋~まっさい中・・・

果樹園にきて・・・再認識~~


秋のふうけい~
















秋のふうけい~ 秋のふうけい~
















この果樹園さんは高松市一ノ宮町の産直 菜の花に~

100%出荷予定?ほんまかな~?



第一&第三 土曜日の安売りに協力する?

産直 菜の花

℡ 087-864-7087

毎週 火曜日~定休日

午前8:30~午後4:00

三木~国分寺線 田村神社とローソンの~

間の道を~北へ折れ~50m西側~~




産直 菜の花さんはご自身が農家です?~


親戚もほとんどが農家だそうです~


地産地消~ということです~


米一筋の農業~バラェティーして~


自家用のみの野菜畑~拡大して~


産直用に作付けの転換をはじめ~


一般消費者は郊外にある~


産直に足を伸ばして~


兼業農家さんの大量のサラリーマンさんが~


定年になり~ご自身が新しい品種の栽培に~


挑戦中~産直はほんまに時代にマッチした~


少量多品種の栽培が始まった~農産物の販売店~


産直 菜の花に~~


かぴぱらが宣伝しているというてほしい~


菜の花の社長はかぴぱらのことを 兄貴 というてくれています~


RNCさんのラジオカーさんに(菜の花に)きてもらった~


国分寺のアロバーさん2Fの雑貨屋さん~


かぴぱらがRNCさんの(こもださん)に~


お願いしたからです~


産直 菜の花さんに足を伸ばしてくださ~い~


毎週 火曜日は~定休日~


お盆は休まず営業していた~


時間も早くから~かなり遅くまで~


農家の方々がご協力してくれ~


お盆でもお花を大量に用意してくれた~


クリスマス~お正月の計画をかぴぱらは~


まだ 聞いていません~







同じカテゴリー(風 景)の記事画像
キラリきらり ギラリシャラリ
こんな写真? ライトアップに?
スイスとフランスの山 
どぎゃんしたと ? ! 辺野古の様子
スイスの公園いろいろ・・
EUの国 ・・スイスの街角・・
同じカテゴリー(風 景)の記事
 キラリきらり ギラリシャラリ (2021-12-13 18:40)
 こんな写真? ライトアップに? (2021-11-28 15:53)
 スイスとフランスの山  (2021-11-27 22:01)
 どぎゃんしたと ? ! 辺野古の様子 (2021-11-26 12:49)
 スイスの公園いろいろ・・ (2021-11-25 20:35)
 スイスの公園 と お城 (2021-11-25 20:25)

Posted by カピパラ at 05:51│Comments(0)風 景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋のふうけい~
    コメント(0)