アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2010年10月05日

苦くない~ゴーヤ・・

ゴーヤが苦いのは あたりまえです・・





苦くないときがあります・・






 ゴーヤがつるにぶら下がって・・ 色が少し変わったとき・・






全体が 黄色になる前に・・食べるといい・・






ばらばらに ぼろぼろに 崩れます・・






この状態が いろいろの効き目がある・・






かぴぱらの場合は 耳鳴りに良い・・

苦くない~ゴーヤ・・ 





















写真のように ゴーヤが熟れ過ぎると 収穫のときに くずれるから・・






先が黄色になったら・・・収穫してください・・




欠片になって 食べにくいですが 







お箸で 丹念にひらってください・・





耳鳴りの 原因によっては・・







効き目がない場合があるでしょう・・




かぴぱらは 医者に行っても・・






検査代にお金を取られて・・







何の治療もない・・加齢によるというだけです・・




お陰で ずいぶん 長くきいいています・・・






完全に 耳鳴りが治療できることはありません・・・





ゴーヤは プランターでも 栽培が出来ます・・


























同じカテゴリー(農  業)の記事画像
主基のお田植え祭の神事・・うどん県綾川町
野菜の収穫 カピパラの小さい畑 
朝取り野菜 カピパラの畑
小玉スイカが出来ました カピパラの畑
朝どり 小玉スイカ & 冬瓜 カピパラの畑  
甘いゴボウが出来るわけ タメシテガッテンから
同じカテゴリー(農  業)の記事
 もしも 高温で 蝶蝶などが飛べないと・・ (2022-08-07 10:53)
 主基のお田植え祭の神事・・うどん県綾川町 (2018-06-17 23:41)
 野菜の収穫 カピパラの小さい畑  (2017-12-10 17:57)
 朝取り野菜 カピパラの畑 (2017-08-16 11:49)
 小玉スイカが出来ました カピパラの畑 (2017-07-29 22:11)
 朝どり 小玉スイカ & 冬瓜 カピパラの畑   (2017-07-23 10:21)

この記事へのコメント
山本じょうじ さんのフアンの方は 教えてあげてください・・

耳鳴りで 困っているそうです・・
くすり ではないから 効かなくても・・

もともと ビタミン などはある・・
Posted by かぴぱら at 2010年10月06日 21:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
苦くない~ゴーヤ・・
    コメント(1)