アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2014年07月04日

アサヒ  自宅

アサヒです 自宅から


四国新聞には宇宙の話です


3000光年先には 


地球に似た星があるという


光の速さで 飛行して 3000年とび続けたら


行きつける先の話です


人生 がたとえ 100年になっても 


生きてたどり着けもしません・・


夢のまた夢の話です


そのような 遠大な遠いかなたの大爆発の


宇宙の波が 太陽系だと思いますが


遠い先の先にある 星屑が地球に知ずいて


小惑星が地球に接近します その名前が


小惑星を観測している 人が兵庫県に在住していて


長濱 辰夫さんです・・この方の名前の付いた


小惑星が世界中に認定されたそうです


四国天文協会の県外 会員さんだそうです


カピパラも 会費を納めている天文協会です


会長さんは 香川大学の 松村教授です


2年ほど前には 三豊市に住む 天文協会員


藤川さんの名前が付いた 小惑星が 世界中に


認知されましたアマチュア天文家が次々と


小惑星を 見つけて 世界中の 天文家が


日本に強い関心を持ってきています


天体望遠鏡のほかに カメラ パソコンが大いに


活躍しています 他には精度のいい 星を自動追尾する装置


経緯台・・しっかりした 三脚・・ドーム・・です



アサヒ  自宅アサヒ  自宅


タグ :アサヒ

同じカテゴリー(風 景)の記事画像
キラリきらり ギラリシャラリ
こんな写真? ライトアップに?
スイスとフランスの山 
どぎゃんしたと ? ! 辺野古の様子
スイスの公園いろいろ・・
EUの国 ・・スイスの街角・・
同じカテゴリー(風 景)の記事
 キラリきらり ギラリシャラリ (2021-12-13 18:40)
 こんな写真? ライトアップに? (2021-11-28 15:53)
 スイスとフランスの山  (2021-11-27 22:01)
 どぎゃんしたと ? ! 辺野古の様子 (2021-11-26 12:49)
 スイスの公園いろいろ・・ (2021-11-25 20:35)
 スイスの公園 と お城 (2021-11-25 20:25)

Posted by カピパラ at 09:01│Comments(0)風 景
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アサヒ  自宅
    コメント(0)