2015年01月15日
流れる滝に出会って・・徳島県美馬市あなぶき川
なーんとなく・・車を転がしていたら
滝に出会って・・滝の周辺は 測量していました
川の岩はまた周辺は山もすべてが
結晶片岩のように見えました
海の底にたまったものが 現在は山になっている
しろーと判断です・・
剣山から流れてくる川が穴吹川でしょうか?
このあたりの山奥の南西方向が 祖谷渓谷ですから
平家の落人たちが 逃げまどって・・山中にさまよった
だろう険しい山地です・・
平清盛の死から屋島へ逃げて そこから
支離滅裂に 逃走して
さぬき市には関東武者が留まって
追討を続けたのでしょうか・・
金藤(かなふじ)氏 寒川(さむかわ)氏の姓が残っています
他には 梶原氏などです・・
Posted by カピパラ at 18:10│Comments(0)
│風 景