2015年03月03日
勝浦のひな飾り ひな人形が3万体 徳島県
Bigな雛飾りというから巨大な雛飾りを
想定していたが とんでもない数量のひな飾りを
よくぞ飽きもせずに一つ一つ上手に飾れたものだと
感心しています 自宅では 飾るのが大変だと
いうので 玄関に内裏様とお姫様の二体だけです
4月5日までというが それから 毎日まいにち お雛様を
小さい箱に かたずける様子を思い 見せてくれたことに感謝します
この記事へのコメント
わぁ==い!!すごいね!
何体あるのでしょうか?
見事です! 雛様はいくつに
なっても憧れる・・・・・・・・・・・
何体あるのでしょうか?
見事です! 雛様はいくつに
なっても憧れる・・・・・・・・・・・
Posted by とっこ姉
at 2015年03月03日 13:47

勝浦町のは お雛様の数が多すぎて
鑑賞ができません 宇多津や 引田ぐらいが
いいです 写真をゆっくりとるのは weekday ぐらいがちょうどいいです休日は
人が多すぎてどうしようもない 三脚ができないし( 室内は 光線がすかないから)
鑑賞ができません 宇多津や 引田ぐらいが
いいです 写真をゆっくりとるのは weekday ぐらいがちょうどいいです休日は
人が多すぎてどうしようもない 三脚ができないし( 室内は 光線がすかないから)
Posted by カピパラ
at 2015年03月03日 23:03
