2015年09月14日
秋の花 シオン(紫苑) 散歩中
台風で お花畑がいんでいる
ご近所さんです
シオンのうすむらさき色の花が咲いて いて
秋を感じさせてくれます
昔は 平安朝時代には
すでに咲いていたというから
当時は 根を乾燥させて 煎じて
なにに効果があったのか 薬にも使ったかもしれません
学名 Aster tataricus
和名 シオン
この記事へのコメント
シオンは風情が感じられていい感じ
ほんまの 秋ですね
ほんまの 秋ですね
Posted by ザ・カピパラ
at 2015年09月14日 09:26
