2015年09月13日
獅子舞 さぬき市
獅子舞を見かけて 秋祭りの季節かなー
お天気が続くことを 祈っています
お天気と言えば 常総市では 大災害となって
大変なことになってしままっています
掃除や片ずけは地元の人たちでやってもらって
ライフラインの復旧は プロでなくては出来ません
水道 ・ 下水道 ・ 電気・ガスは地元だけでは
時間が かかりすぎます
香川県からも 現地に派遣していただいて
現地には共同で プレハブの現場事務所を作り
県庁の職員が 地元と話し合って 復旧に尽力すればいい
仕事は工事の専門職が行きます。
四電工・水道工事協会・などが参加して
プロの仕事をするといい
食事 洗濯 風呂は 現地に持参して自分たちでする
宿泊は県が用意したテント です。
県は交代要員を 用意して 次の週は交代する
次には 農業県ですから 農家の人が現地に行き
支援をする 食事 食糧 洗濯 などは自分で用意する
香川県が用意をして 送り込む
稲刈りは手で刈ることになるでしょう
ボランチアを連れて行って 指導することになる
稲刈りボランティアが100人ぐらい必要 一ヶ所あたりです
あまり広げないで 100人ぐらいで作業できる範囲とする
あっちもこっちも 呼ばれても行かないようにします
他県からもやってくるから 香川県はその人数の範囲にします
Posted by カピパラ at 16:36│Comments(0)
│風 景