2016年10月14日
夕焼け空 大串半島のテアトロン さぬき市
大串半島のテアトロン ふきんからの
夕焼け・・・
自宅からは片道30分ぐらい・・
山は 八栗山(366m)
テアトロンからの 今夜の月(つき)は 月齢13です
今月の満月は10月16日です
昨日が 十三夜でした・・空は曇りでした・・・
中秋の名月は9月15日でした
満月は2日あとの17日でした
最近は 肝心の日に 曇りや雨が多くて
予報が出来にくい・・
11月14日(月)がスーパームーンの日です
4月22日の満月より 大きい満月です
それで 地球と月の距離が少しだけど
近づくと言うことです・・
ここからはカピパラの勝手な想像ですが・・
宇宙が広がっているように・・地球と太陽との距離も
広がると思う・・太陽系全体が 大きくなってくる
太陽系の寿命が 100億年と言うから・・現在は半分の
50億年でしょうか・・
よくは 分からん カピパラがいうことですから・・無責任です・・
Posted by カピパラ at 21:53│Comments(2)
│風 景
この記事へのコメント
カピパラさん
昨夜は、十三夜の月見れました?
高松は曇ってて、ダメでした。
大串半島からの夕焼けは最高ですね。
また、見に行きたいと思いました。
昨夜は、十三夜の月見れました?
高松は曇ってて、ダメでした。
大串半島からの夕焼けは最高ですね。
また、見に行きたいと思いました。
Posted by かをる(郁)
at 2016年10月14日 22:38

八栗山(366m)の横からの風景は
あまり評価されません・・やっぱり 南側から
の 方が人気です・・五剣山にふさわしい
からでしょうか・・でも夕焼けは 横からの方
がいいですね 人それぞれです・・
お月さんは 庵治方面がいいとか カピパラ
は わがままですか?
あまり評価されません・・やっぱり 南側から
の 方が人気です・・五剣山にふさわしい
からでしょうか・・でも夕焼けは 横からの方
がいいですね 人それぞれです・・
お月さんは 庵治方面がいいとか カピパラ
は わがままですか?
Posted by カピパラ
at 2016年10月15日 22:05
