2013年08月25日
写真展 8月末まで ビブレ特設写真展 三木町
三木町の ビブレにて 写真展をしています・・
ビブレは 琴電長尾線 学園駅 下車すぐ
駐車場は大きい・・
ときどき ここでは
写真展があり参加しています・・
カピパラの写真は 「金魚のつぶやき」・・
写真の総数は 20人で 20点・・
ビブレの 渡辺写真店 サン が募集した・・
作品の 大きさも自由という・・・
渡辺さんのご夫婦も 作品を ご出展 している・・
作品は それぞれ カピパラにとっては 参考になる
アイデアにあふれた 作品ばかりです・・
県展やNHKの展示場にある 作品は高尚 過ぎて
手の届かない作品ばかりですが
ここの作品展は大いに参考になります
ビブレは 琴電長尾線 学園駅 下車すぐ
駐車場は大きい・・
ときどき ここでは
写真展があり参加しています・・
カピパラの写真は 「金魚のつぶやき」・・
写真の総数は 20人で 20点・・
ビブレの 渡辺写真店 サン が募集した・・
作品の 大きさも自由という・・・
渡辺さんのご夫婦も 作品を ご出展 している・・
作品は それぞれ カピパラにとっては 参考になる
アイデアにあふれた 作品ばかりです・・
県展やNHKの展示場にある 作品は高尚 過ぎて
手の届かない作品ばかりですが
ここの作品展は大いに参考になります
2013年08月25日
アレカヤシの苔玉&新しい西洋人参木・・・産直 菜の花
アレカヤシは有名な植物です・・
それを苔玉に仕立ててくれた 新鮮さ・・・
もう一つは 耳に新しい・・
西洋ニンジンボク・・(ミツバハマゴウ)
ブルプレア[クマツズラ科]
葉をこすれば ハーブのような香りがする
産直 菜の花 さんは 高松市一ノ宮町 田村神社とローソンの
間の信号を 北へ 50m 西側です・・
TEL 087-864-7087 定休日は 火曜日 (8:30~16:00)

それを苔玉に仕立ててくれた 新鮮さ・・・
もう一つは 耳に新しい・・
西洋ニンジンボク・・(ミツバハマゴウ)
ブルプレア[クマツズラ科]
葉をこすれば ハーブのような香りがする
産直 菜の花 さんは 高松市一ノ宮町 田村神社とローソンの
間の信号を 北へ 50m 西側です・・
TEL 087-864-7087 定休日は 火曜日 (8:30~16:00)
2013年08月25日
2013年08月25日
降雨50mm 涼しい朝食 炭水化物 半分 +植物繊維 自宅
昨夜はエアコンなしの生活です・・
今朝も涼しくて・・でも 8月23日の夕方から
ずーっと 分厚い雲に覆われて太陽は見ていません・・
昨夜0:00ごろは雨は降ってなかったが
4:00頃は雨でした・・・
降ったりやんだりして
昨日の7:00~今日の9:00
までに バケツの中には 50㎜の水がありました
26時間で 50㎜の降雨がありました・・
さて 食事の話!糖尿病の食事で言うならば
20単位 × 80カロリー
=カロリーを一日に消費する
5分野の 中の食事を均等に食べる・・
食パンは 植物繊維が多いという
ライ麦パンを 半分にする・・・