アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2022年11月01日

食品の種類をたくさん食べましょう

2022年11月 1日  火曜日  さぬき市長尾西  

3時頃 雨が降っていたように思う  

7時頃にも 降っていたように思う・・

86才と8ヶ月



朝食  味噌汁・・ 人参 玉ねぎ 大根 ベーコン ネギ


            卵 椎茸 白菜 サツマイモ だし昆布

            
            ゴボウ    
  
   10種類 小さく細切れが多い 調理くず・・

          形も不揃い・・

コレを 1週間 食べると  35品目以上の

食品が食べられる・・賞味期限切れの も

はいっているかも知れない・・


冷蔵庫で保存している・・


たくさん出来たら 焼きめし  お好み焼き にしたり

使い道はあります 揚げ物に入れる 衣にいれる


 

コロナのワクチン 治療薬の 注射年齢が低くなってきているから


政府は 糖尿病患者が使う 


注射器を量産体制にする方向を目指して欲しい


幼児も からんでいるから  幼児用のマスク


幼児用の 消毒 ・・・


肌が柔らかいですから・・ メーカーにも チョコット研究にて ・・




困った トリ インフル・・です


動物の 病気には ことのほか 気を付けてください


昔し式の 飼育  経営状態では 困る・・


神経がすり減るほどに の 気遣いで・・


経営してほしいものです・・


夏でも何時でも 石灰を散布して・・見えぬ


菌類に 心を砕いてください


菌は こう来るかも知れないから・・


こんな対策を ・・・


高額の商品でもない けれども


大きい養鶏場や 豚の 経営場には


重い 金額の負担かも知れない・・


昭和 20年頃の ことを考えると・・


安い 栄養価が高い ・・ 卵 牛乳 です  


利益が薄くて 経営は大変でしょう


現在10ケ単位で 販売しているけれども


20ヶ 単位で出来ると言うことに・・


メーカーさんも 家庭用の 冷蔵庫も 対応して欲しい


牛乳でも 1.0L単位をも 考えて・・


水没被害にも 冷蔵庫が流されても 


なかの タマゴや 牛乳は  気温が25度 


以上では保存はむずかしい けれども 


それ以外では 中身の 被害がないように・・


高 栄養源ですから・・ 養鶏場等の 税金も


0円でも良いのではないか・・経営を


免許制度にする など 一工夫が欲しい


地域 毎に必要な トリの数が・・

 





 

































 



   












同じカテゴリー(食事)の記事画像
家食事 あさ・ひる・ばん
鏡開き 写真入り ブログ再挑戦・・
家カレー食事 
静かな 家(いえ)食事です
普通の食事に・・ (おせち)は・・
家(いえ)おせち料理 
同じカテゴリー(食事)の記事
 昨日は珍しく トレスタ で 昼の 食事を・・ (2022-11-13 19:44)
 昼寝も入れて 10時間は寝ています (2022-11-02 22:46)
 物価値上がり中・・ (2022-11-01 21:08)
 今 韓国とどういう関係か? (2022-10-31 19:37)
 すき焼き=ウドン お昼の食事」 (2022-10-30 20:29)
 今日の今日の食事の内容 (2022-10-29 21:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食品の種類をたくさん食べましょう
    コメント(0)