2016年05月05日
昼ご飯 柏餅 孝子堂さぬき市
孝子堂さんで 仕入れた 柏餅
87番 長尾寺 から東方向に
徒歩 13分ぐらい
クルマで 3分間・・信号で止まったら
それをプラスして・・


87番 長尾寺 から東方向に
徒歩 13分ぐらい
クルマで 3分間・・信号で止まったら
それをプラスして・・

Posted by カピパラ at 21:32│Comments(3)
│食事
この記事へのコメント
カピパラさん、こんにちは
柏餅おいしそうですね♪
香川県に天体望遠鏡の博物館があるとは知りませんでした。星空がきれいでしょうね。いつか行ってみたいなあ
この間は豊稔池ダムも観てみたかったのですが、時間がなくて行けず、また今度チャレンジしてみます。
うどんもまだまだ行きたいところがあるので、香川県にはまた伺いたいと思っています
いろいろな趣味があるのはいいですね!
ピアノもされているとは素敵です
柏餅おいしそうですね♪
香川県に天体望遠鏡の博物館があるとは知りませんでした。星空がきれいでしょうね。いつか行ってみたいなあ
この間は豊稔池ダムも観てみたかったのですが、時間がなくて行けず、また今度チャレンジしてみます。
うどんもまだまだ行きたいところがあるので、香川県にはまた伺いたいと思っています
いろいろな趣味があるのはいいですね!
ピアノもされているとは素敵です
Posted by めい at 2016年05月06日 15:53
定年になって はじめはボケ防止に始めたことです・・ほかにも 運動では ゴルフ・軟式
テニス・をやっていたのですが・・暑い・寒いと出ないから 会費ばかり払うようでやめま
した・・自分の作ったクラブは写真・ピアノです。一つずつ持っています会長です。
80歳を機にぼちぼち10歳以上若い人に譲って 相談役になろうかなーと思っています
テニス・をやっていたのですが・・暑い・寒いと出ないから 会費ばかり払うようでやめま
した・・自分の作ったクラブは写真・ピアノです。一つずつ持っています会長です。
80歳を機にぼちぼち10歳以上若い人に譲って 相談役になろうかなーと思っています
Posted by カピパラ
at 2016年05月06日 21:49

天体望遠鏡博物館は 元日銀・高松支店長
村山昇作代表です
豊稔池には またゆかれたらいい・・
近くの 山頂にスキー場があります
山頂は930mぐらい 66番札所雲辺寺があります 麓のロープウエイの起点付近に
四国で小惑星をたくさん発見している藤川氏の個人天文台があります
ccdで観測するようになり 今年からは連携する友人ができて 小惑星がたくさん発見できそうという・・
東京国立天文台から 来た 講師に小惑星の探査方法を教えていただきましたが
もう一つよくわかりませんでした カピパラではちょっと無理があります マンツーマンで教えていただけなければ 出来そうもない
村山昇作代表です
豊稔池には またゆかれたらいい・・
近くの 山頂にスキー場があります
山頂は930mぐらい 66番札所雲辺寺があります 麓のロープウエイの起点付近に
四国で小惑星をたくさん発見している藤川氏の個人天文台があります
ccdで観測するようになり 今年からは連携する友人ができて 小惑星がたくさん発見できそうという・・
東京国立天文台から 来た 講師に小惑星の探査方法を教えていただきましたが
もう一つよくわかりませんでした カピパラではちょっと無理があります マンツーマンで教えていただけなければ 出来そうもない
Posted by カピパラ
at 2016年05月06日 22:13
