2016年11月29日
昼ご飯 昼には刺身です 自宅にて
昼は 米飯付きです
夜は米飯なしです
昼はごちそうが食べられて 夜は健康食・・
真夏は 畑の夏野菜が大量にありましたが
秋はそうでもないから 野菜が不足?
夏期は 血液検査で カリュームが多すぎるほどでした
冬は NA(ナトリューム)が増える 鍋が多い・・
季節の料理にも気を配る必要がある・・
11月は毎年 世界 糖尿病 デイ に参加するから・・
また 講義があって 糖尿病のお話があります
お料理法を伺って・・健康でいられます
老人は わがままですから 食べたらだめなものを
ついつい食べてしまいます
酒 は 不思議に 少量でも飲まない
喫煙は 全くしません
15年前の 入退院は絶対にしたくありません
最近の血液検査時に チクッ としますよと言うけど
痛くなく なった 感じなくなりました・・
老人だから 神経が鈍くなったのかも?
それにしても 痛くない 針の技術が良くなったの?
針がイノベーションによって針の かいりょう がすすんだから??

夜は米飯なしです
昼はごちそうが食べられて 夜は健康食・・
真夏は 畑の夏野菜が大量にありましたが
秋はそうでもないから 野菜が不足?
夏期は 血液検査で カリュームが多すぎるほどでした
冬は NA(ナトリューム)が増える 鍋が多い・・
季節の料理にも気を配る必要がある・・
11月は毎年 世界 糖尿病 デイ に参加するから・・
また 講義があって 糖尿病のお話があります
お料理法を伺って・・健康でいられます
老人は わがままですから 食べたらだめなものを
ついつい食べてしまいます
酒 は 不思議に 少量でも飲まない
喫煙は 全くしません
15年前の 入退院は絶対にしたくありません
最近の血液検査時に チクッ としますよと言うけど
痛くなく なった 感じなくなりました・・
老人だから 神経が鈍くなったのかも?
それにしても 痛くない 針の技術が良くなったの?
針がイノベーションによって針の かいりょう がすすんだから??

Posted by カピパラ at 21:14│Comments(0)
│食事